公式ホームページ オンラインショップ

痛いの痛いの飛んでけ〜 RUSSIA

ほぼ日記♡

戦前の予想を覆し、おおいに盛り上がってますね、サッカー。
昨日の熱戦で寝不足の方も多いのではないでしょうか?
ま、ワタクシは特段いつもと変わりませんからね、寝不足とは全くもって無関係。
また見なかったのか♡

だって、日本代表の試合があるたびに毎夜繰り返される、子供たちの怒涛の攻撃。
楽しみが待っている時に限って、誰かが必ず寝ない。
あっ!そろそろ寝そうかも?
そんな希望をひっくり返すかのように、それはまるで後半アディショナルタイムに怒涛のカウンターを3人で仕掛けるかの如く、一人がなぜか大声で歌い出す。
笑って寝ない♡

赤い悪魔の本気を見た!
昼寝しすぎ♡

ま、気がつきゃ毎回朝ですよ。

 

痛いの痛いの飛んでけ

話は変わりまして、子供が3人もおりますと、もはや誰かが泣いてるのも日常茶飯事。
するとそれをフォローするのも日常茶飯事。
我が家の場合は「痛いの痛いの〜・・・ママに飛んでけ〜」「痛いの痛いの〜・・・パパに飛んでけ〜」と無茶振りするのが慣習。
そのリアクションを楽しみに、子供たちもさっさと泣き止んでくれます。

まあねなんだかんだ言ってやはり一番泣く機会が多いのは三男。
まだ小さいですし、上にお兄ちゃんが2人もいればそりゃね。
ちなみに彼は兄弟の中でも一番気が強く、また顔つきも男らしいと親なりに思っています。
だから比較的短髪の似合わない我が家において、唯一似合うのが彼。
まあワールドカップといえばベッカムヘアーやロナウドヘアーに代表される、サッカー選手の髪型を真似するのも流行ります。
ちなみに今回はブラジルのエースですわな。
そんなワケで、こんな感じ。

ま、そんなワケで微力ながらもサッカー熱を感じている我が家でございます。

 

最後に

こんな感じで多少なりとも影響を受けたりしますと、それはまるで選挙で投票した立候補者の結果が気になるように、選手にも感情入します。
まるで自分の子供がそこにいるかのような錯覚。

昨日もこんなシーンがありました。

 

反射的に・・・

 

「痛いの痛いの〜」

 

おまじないが効いたのか、次の瞬間には何事もなかったかのように・・・ドリブルしていました♡

痛いの痛いの飛んでけ〜 RUSSIA♡

 

 

この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

一刀一刀に込められた技術と想いを、動画でご覧ください。
鈴印の「手彫り全行程」完全収録。

太陽と海と夏があればだいたいご機嫌な三代目。 日々「印」を通して、誰かの価値がちょっと上がるような仕事ができたらと考えている。 手彫りの美しさに惚れ込み、ブログでその魅力や違いを発信するのがライフワーク。 書くことも話すことも好きで、気がつけば毎日ブログを更新している。 ときどき印章の話から脱線するのもお約束。 趣味は筋トレと海と長距離ドライブ。

関連記事

公式ホームページ オンラインショップ