おかげさまで当初の予定よりも多くの方々にご好評をいただきましたリニューアルフェア。
ご注文をいただきましたみなさま、そしてこちらのブログやホームページをご覧いただいたみなさま、誠にありがとうございます。
心より感謝申し上げます。
リニューアルフェアをちょっとだけ総括
一区切りつきましたんでね、この辺りで一旦簡単に総括を。
密かにホームページのリニューアルの構想は、今年の1月にスタートしていました。
それ以前からホームページのデザインがさすがに古く感じておりました。まあ今から7年前?頃作ったサイトですし、メインカラーも現在の白ではなくネイビー。
その間に別のページも増えつつブログのみどんどん新しくして、公式サイトだけが別の印象。
やっぱトータルで一貫したイメージじゃないとね。
そんな迷いをいつもお世話になってるIBSコンサルティングの正田さんに話し、「やらない理由がない」と速攻でフルモデルチェンジ決定。
鈴印のデザインといえばこちらのブログをご覧のみなさまお馴染み?のカケラデザイン吉田社長にグランドデザインを相談。
まさかの工事中♡
撮影はもちろんあのAGOが目立つ超絶カメラマンの饗庭プロ。
この人だけ紹介がブログっていう・・・♡
そして今回からコーディングをナカジマデザイン中島氏に依頼。
デザイナーさんはみんな自社はシンプルイズベスト♡
まあそれぞれに何度も何度も話し合いを重ね、また例によって決めること、やることの多さに途中で嫌気が差すワタクシ。
またか♡
ワタクシ的には全てが雲を摑むような話ですので、最初は「全部お任せします!」なんて漢気全開のスタンスも、色々具体的に見えてくると「やっぱ、アレなし!ここはもっとこう!」などと、勝手を言い出す始末。
素人にありがち♡
なので途中で投げ出さずにここまでカタチにしていただいたみなさんに心から感謝します。
それと同時進行で、どうやったら新しいサイトを多くのみなさんに見ていただけるのか?を検討。
それにはやはりフェアを行うかと。
コンセプトは決まってるけど、どうやってどこまで告知するか?
フェアも4年ぶりだし鈴印新聞ももはやすっかり忘れ去ってるから、お知らせ的なDMもお送りできてないし。
じゃあ久々に顧客のみなさまも含めて、これまでご縁のあるみなさん全員にお知らせしよう!ってな感じで、DMやらブログやら、はたまた初挑戦のFacebook広告やらついでにInstagram広告まで含め、これまでで最大級の告知をさせていただきました。
そしてそこからはブログにも書いてましたが、本当多くのみなさまにご利用いただき、実際に現在は満足感より疲労感の方が多いような状態ではございますが、みなさまから喜びのお声を多数伺えたのが何よりの励みになりました。
重ね重ねありがとうございます!
リニューアルフェアの裏話をちょっとだけ
トップページはウチのスタッフの田崎が堂々と飾ってくれておりますが、彼女はワタクシと異なり前に出るのがあまり好きではありません。
だからこれまでもサイト上ではあまり見かける機会は少なかったと思われます。
とはいえ、ここはどうしてもトップに出てもらいたい。
だっておっさんがトップにドーン!より女性が出ていた方が絶対にいいですからね。
そのためにだましだましで撮影敢行。
ちなみにその撮影風景がこちら
全員知った顔♡
田崎を知るワタクシの周りのみんなは口々に「よく田崎さんからオッケー出ましたね?」と疑問符。
そんなワタクシには最近持論がございます。
強権発動♡
最後に
すっかり定着した感のある鈴印の新しいホームページですが、自分の感覚で完成度はまだまだ理想の半分。
だから逐一進捗も合わせて、こちらのブログ等でもご紹介していきたいと思います。
それにホームページの投稿にも書いてますが、新しいサイトは育てていくサイトです。
フェアやったから終わりじゃなくて、これからも色々このページを利用して新しい驚きをご提案していきたいと思っています。
なのでその辺も合わせてご期待いただきたいと思います。
ま、とりあえず簡単ではございますが、総括とさせていただきます。
だってね、ワタクシには大きな仕事があるんです。
それは・・・
いただいたご注文を作っていかなくてはならない!
すみません。連絡ないな〜ってお思いのみなさま、これまでは受注に大きなエネルギーを割いておりました。
いずれも最高級の品々でございます。なので片手間ではなかなかできず、時間を見つけて順番で進めておりました。
でもここからは一気に行きます!
随時ご連絡していきますので、どうぞ内情をご理解の上、暖かい眼差して見つめていただけましたら幸いでございます。
さてさて、気合も充填されましたので、しっかり頑張って彫り上げますよ!
みなさまどうもありがとうございました。