公式ホームページ オンラインショップ

縁起の良い細工が施された貴重すぎる象牙印章の写真を変えました

IVORY

あれ?この形前に見たことあるな?
って方はかなりの鈴印マニアかもしれません。
あれ?でもなんか違う?
まで気がついた人は、かなりヤバいっすね♡

写真を変えた理由

商品の詳しくは後ほど公式HPに委ねますが、今回の商品は鈴印でしか手に入らない、しかも限定1個づつの超貴重品です。
実は3ヶ月前の10月に掲載したんですね。
自分のところのHPなんで、毎日チェックするってほどではないんですけど、時折振り返ります。
するとなんとなく全部の商品が同じような感じなんです。
最初のコンセプトはもちろん、全く同じ背景の方が個々の違いがより際立つと思ったのでそれでいいんですけど、やっぱマスターピースは別格ですからね。
要するに別格の商品に合わせて、写真も別格にしようかと。
やはり商品の魅力って文章で伝わる部分も多いんでしょうけど、やっぱ1枚の写真の説得力には勝てないですからね。

ちなみにお願いしたのは今回も、A.K.art-worksの饗庭プロ。
いつの間にはHP作ったのね♡
饗庭プロとの思い出はたくさんございますので、久々にって方はこちらからどうぞ♡

最後に

そんなワケで鈴印の公式HPの写真も前面リニューアルしましたので、その写真の凄さと共にご覧ください。

鈴印公式HP【限定各1種類】縁起の良い細工が施された象牙印章はこちらから

 

 

この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

一刀一刀に込められた技術と想いを、動画でご覧ください。
鈴印の「手彫り全行程」完全収録。

太陽と海と夏があればだいたいご機嫌な三代目。 日々「印」を通して、誰かの価値がちょっと上がるような仕事ができたらと考えている。 手彫りの美しさに惚れ込み、ブログでその魅力や違いを発信するのがライフワーク。 書くことも話すことも好きで、気がつけば毎日ブログを更新している。 ときどき印章の話から脱線するのもお約束。 趣味は筋トレと海と長距離ドライブ。

関連記事

公式ホームページ オンラインショップ