公式ホームページ オンラインショップ

ソールドアウトのお知らせ

2020.05.09
実印

昨日ソールドアウトのお知らせを投稿しましたが、併せて現在公開されている商品の在庫状況もお伝えしました。
その投稿後、あっという間にご注文いただき完売となった商品がありました。

ソールドアウトになったのは牙継60㎜丈×15㎜丸

牙継材はこれまでも本当に人気でした。
印章にとって一番大切な部分の印面が象牙なのに、持ち手部分を水牛にすることで非常にお手頃価格を実現した、昔作られた印章。
残念ながら今は象牙と水牛を継ぐことができる職人さんがおらず、あくまで現存するもののみ。
鈴印ではデッドストックにカテゴライズされたアイテムのため、通常ラインナップの水牛よりもお安くご提供させていただいております。
その中でも実印に最適な大きさ15㎜が、今回ソールドアウトになった印章でした。

最後に

諸事情により掲載が遅れがちなデッドストックですが、関係各所のご協力からまたある程度の種類が集まっています。
ここ最近はHPからのご注文やお問い合わせも集中し、非常に気を良くしておりますので、またまた急いでご紹介してきたいと思います。
掲載後は以下のリンクからもご覧いただけますので、併せてご確認宜しくお願い致します。
ありがとうございました。

 

マスターピースはこちらから>

 

デッドストックはこちらから>

 

 

この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

「印鑑ってなぜ必要?」
知っておきたい印章の基礎知識を、わかりやすくまとめました。

太陽と海と夏があればだいたいご機嫌な三代目。 日々「印」を通して、誰かの価値がちょっと上がるような仕事ができたらと考えている。 手彫りの美しさに惚れ込み、ブログでその魅力や違いを発信するのがライフワーク。 書くことも話すことも好きで、気がつけば毎日ブログを更新している。 ときどき印章の話から脱線するのもお約束。 趣味は筋トレと海と長距離ドライブ。

関連記事

知りたいことがあれば、迷わず検索!下の検索ボックスをご活用ください。

公式ホームページ オンラインショップ