過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ハンコを捺す行為に人柄が表れる

  1. 印鑑の物話

「ハンコを捺す行為に人柄が表れる」

NHKの中で話されていた内容でした。
番組は「ハンコ供養、それぞれの思い」

鈴印でも行っている京都の下鴨神社で毎年行われる印章祈願祭が冒頭でした。
それをきっかけに人々の人生に密着し、そして大切にされているハンコのお話でした。
日本では古来よりハンコは大切なものとして言い伝えられてきました。
その理由が分かる内容になっています。

印章は大切なもの
そう理解されている方には、かなり共感していただける内容になっています。
7分少々ですので、お時間のある時にぜひ!

「ハンコ供養、それぞれの思い」

 

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜
鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)
1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。
専門店として、はんこ(印章)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長

記事一覧

関連記事

決算書には実印を!

鈴印は6月決算でして、ようやく決算の処理も済み、きちんと税金もお支払い致しました。企業としても義務ですからね、清々しい気持ちで一杯です。捺しましたよ、決算書に実印…

  • 3816 view

印鑑は買えません!

突然ですが・・・印鑑は買えません!意味不明!って思ったアナタ。まだまだですな♡今回はちゃんとしたお話。あのですね例によって知ってる方はご存知だと思いますけど、知らない方は…

  • 227 view