過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

行政手続きにおける押印廃止報道を受けて、三文判のタワーを撤去しました

  1. お店の話

ちょっと前にテレビやネットなどで連日報道されていましたね、役所の手続きでハンコが不要になると。
私としましてもですね、当然良い気分ではありませんよね。
ただ単に役所内での規則変更だから粛々とやればいいだけの話なのに、それがさもハンコ全てがなくなるような間違った報道をされて。
まあデジタル化が進んでいるかのように見せるパフォーマンスに、ハンコが利用されていた感は拭えませんね。
繰り返しますけど、役所内での捺印のルール変更だけであって、ハンコはなくなりません。

とはいえ、私としても1つの良いきっかけになりました。

行政手続きにおける押印廃止報道を受けて、三文判のタワーを処分しました

密かに数年前から検討していたんです。このタワーを処分しようかどうするか?
鈴印では三文判を3種類ご用意しています。
ラクトと呼ばれる小さなプラスチックと、ちょっとだけ大きくて黒檀のこちらと、もっと大きい黒檀の3種類。
私たちはこれら既製品を総じて「出来合い」と呼んでいます。
これらがいわゆる行政手続きにおける無駄な押印と悪者にされていたものに当たるんでしょうか?
とはいえ、急に捺印が必要になってオーダーでは間に合わない。
そんな方にとっては非常に便利で、ほぼ在庫も欠かすことなく揃えることで、感謝の声もいただいておりました。

ところが時代の流れと共に、っていうかわざわざ今回のように声高々に叫ばなくても、日々の簡易手続きでの押印は減っています。
そのため販売数は著しく減っていました。
そもそも私たちも既製印を販売することにはあまり前向きではありませんでしたが、全く需要がないワケじゃないし、少しでもお客様のお役に立っているならと、比較的後ろ向きな意識。
しかもこちらは1本1,000円ですし、数も5,000本とかなりの金額にもなりますから、処分するにもそりゃ躊躇していました。

きっかけは冒頭の行政手続きの押印廃止報道でした。
私たちとしては役所が決めていたルール、つまり簡易手続きでも押印が必要なため、その方々が困らないように用意していたんですが、それが無駄との烙印を押されました。
なら処分してしまおう。おかげさまでこれまでの迷いが嘘のように消えましたね。
またタイミングを同じくして店舗のプチ改装を行い、余計なものはこの際まとめて処分してしまおうと。
もうね、勢いがついちゃいましたから、タワーだけでなく中身まで。
向こうからいらないって言われてすがり付く気もございませんので♡

最後に

でもご安心ください。
今回処分したのは既製品ですから、機械で簡単に彫ることも可能です。
もちろん1,000円ってわけにはいきませんけど、安く早くご用意できますので。

逆に鈴印としての方向性を改めて見直す良いきっかけになりました。
まあ別にこうしてブログに書く必要のない話かもしれません。
だってただ単に鈴印の社内で、取り扱い品目の変更だけですから。

ま、ささやかなパフォーマンス返しでございます♡

 

 

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜

鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)

1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。専門店として、印章(はんこ)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長
栃木県印章業組合連合会 会長
公益社団法人全日本印章業協会 ブロック長

記事一覧

関連記事

我が家に光がやってきた☆

ついに我が家にも光がやってまいりました☆ま、光っていっても回線の話ですけどね!イヤ?それにしても体感して驚くこのスピード!なんつっ…

  • 211 view

RSS(自動投稿)やめました!!!!!

ご興味のない方には毎日なんのこっちゃの投稿で失礼致します。今回の諸々をきっちり整理しておけば後で思い出したい時に便利ですし、万が一お1人でも同じ事で悩んでる方の解決になっ…

  • 165 view

ブログを始めた理由っす!

実はこれなんですそうタウンページ☆なぜ・・・?実は今回のタウンページの内容改変で、今までの内容から一新しようと企画中なんですね。で、できればホームページを…

  • 418 view

夏季休業のお知らせ

カレンダーを見ますと、週末連休に来週はお盆と変則的になっています。鈴印のお休みは年間を通して、基本的に日曜祭日のみですが、お盆とお正月だけは例外とさせていただいていま…

  • 197 view