新年あけましておめでとうございます!
鈴印は本日より営業開始となります。
ただ完全に通常運転に戻るのは来週になるのかな?
色々発送業務等でご迷惑をお掛けするかもしれませんが、できるだけ対応させていただきますので、ご希望等は遠慮なくお申し付けください。
それにしても毎年変わらず訪れるお正月ですけど、毎年恐ろしいほどの清々しさを感じるのはなぜなんでしょうかね。
ただ同じ1日が過ぎただけなのに、なぜか全てが新しく良い方向に進む気がするんですよね。
そして我が家では毎年変わらず一年のスタートはお墓参りから始まります。
これを見るたびに「親父に怒られないように」なんて身が引き締まる思いです。
私の記憶に残る限りでは祖父の代から続けられているこの行事。
世間では初詣には神社に行く場合が多いようですけど、鈴木家では「他人よりご先祖」との言い伝えでお墓参りなんですね。
私自身も非常に理にかなっていると思って続けているんですけど、年明けに投稿された光琳寺さんのLINEを見て、その理由がはっきり分かった気がしました。
パワーダウンとパワーアップができる場所なんだそうです。
個人的にはいつもパワーをもらいに行っていましたけど、これからは息を抜きたい時もお邪魔したいと思いました。
おみくじは運の強い人が引きたがる
って言いながらも初詣も♡
そういえばふと思ったんでづけど、初詣に行ったらみなさんおみくじって引きます?
実は私はここ最近一切引くことがありません。
学生の頃は今年一年を占って欲しくて引いてたんですけど、ここ最近は全く。
理由を考えるとですね、私自身そもそもくじ運ってあんまよくないんですよ。
だから大吉ってほとんど記憶になく、、、汗
パチンコと一緒っすかね?当たらないと辞めちゃうw
それを証明するかのように、我が家でくじ運が超絶強い奥様と長男は引きたがるし、そうでもない他は誰も・・・
もちろん他にも理由がありまして、そこで運を使いたくないっていうか、決められたくないっていうか。
良い運も続くわけじゃないし、仮に悪かったとしても予言されたくないし、全ては自分の意思で決めていくものなんて思いが密かにあります。
本当ここ最近は一層強く、事業って運で続いてるとしか思えなくなってきているんで余計、引きたくない感覚なんですよね。
絶望が怖い♡
そう言えば余談なんですけど、こちらの宮司さんに以前聞いたんですけど、お守りって保険みたいなもんだそうです。
病気になってから健康祈願を買っても・・・不合格になってから合格祈願を買っても・・・だそうです。
じゃあどうしたらいい?
そんな私の疑問にも明確に答えてくれました。
「あとは神様に祈ってください」
つまり困った時の神頼みですね。
なんて考えるとよく聞くのが「神様にお祈りする場合は、住所と名前と願いことを唱える」
じゃないとどこの誰が頼んだのか分からなくなっちゃうからだそうです。
って考えるとやはり、お墓参りが正解かな?なんて思ったりもしました。
お正月休みは運動三昧
子供の成長は恐ろしく早いものです。
自転車もいわゆるサイズアウトで、約3年で交換だそうです。
年末に誕生日プレゼントとして長男に新しい自転車を贈りました。
私もそうなんでよく分かるんですけど、男にとって乗り物は夢です。
だからついつい散財してしまいがち。
そして対価として、一緒にサイクリング。
もうバカみたいに体力がありますからね。ついていくので精一杯。
だから行き先で体力を消耗させるべく試行錯誤。
当然私が考えなくても彼なりに準備をしてくれます。
兄弟3人ですと、様々な組み合わせで勝手に遊んでくれます。
次男と三男が一緒に遊んでいれば、私と長男。
長男と次男が組めば、私と三男的な。
最近の長男はすっかりサッカーにのめり込んでいます。
のめり込むっていうことは言い換えると、私もサッカー♡
まだまだキック力だけなら負けませんので、一緒にお付き合い。
そしてなぜか私にもリフティングを強要してきます。
彼には勝てませんけど、おかげさまで連休中毎日練習したおかげで、上手くなってきました。
そんな感じで今年もまた信じられないほどの筋肉痛のお正月明けです。
なんで子供ってあんだけ食べても太らないのかなって思うんですけど、そもそもの代謝云々もさることながら、毎日あれだけ動いてりゃ太らんわな。
今年のお正月も近場だけの遊びでしたけど、本当楽しい時間となりました。
最後に
そんな感じの我が家のお正月でございました。
そうそう。
忘れないうちに書き記しておきますが、鈴印のオフィシャルサイトがようやくhttpsになりました。
遅ればせながらhttpの後ろに、暗号化されたセキュアのs印がついてセキュリティもアップ。
それに伴ってアドレスも変わりましたので、ブックマークされている方はこちらに変更をお願いします。ちなみにブログはこちらになります。
併せましてお正月のメンテナンスで、ご注文の際の不具合に関して修正アップデートも完了しましたので、以前より格段にご注文時のエラーも減ったと思われますので、安心してご利用ください。
私的には丸々5日のお休みでした。
もう完全に仕事のことを忘れ、楽しい日々でございました。
そして忘れてた分だけ・・・プチパニック。
日本語もいまいちおぼつかなくなっていますので、優しく見守っていただけましたら幸いです♡
ではそんな感じのスタートではございますけど、今年も一年どうぞよろしくお願い申し上げます。