行って参りました。人生初のゴルフコンペ。
5週間の練習と共に、コースレッスンやチームヘタクソとの事前コンペを経て、いよいよ本番。
「人事を尽くして天命を待つ」とはまさにこのことで、短い時間ではありましたが、やるべきことは全てやれたかなと。
コンペ当日までへの道♡
時間があればゴルフのことを考える日々。
練習も、筋トレ日を挟んで1日おきに通い詰め、休日はなぜか用もないのにゴルフショップへ。
深夜の晩酌のお供は「みんゴル」ですし、時間があればタイガーウッズのYouTube。
まさか自分でもこんなにハマるとは驚きです。
本番に向けてカウントダウンが始まれば、自ずと気持ちも昂って参ります。
落ち着かないんでひたすら打ちっぱなしに通います。
すると誰かに会うんですよね。
ここでもゴルフ人口の多さに驚かされます。
まだまだスイングが不安定ですから、早く自分の型を身につけたい。
そのためには数。
こう見えて結構負けず嫌いですし、デビュー戦で良いとこを見せたいなんて欲も湧いてきます。
そのためには数。
まあ今考えると、完全に間違ってたんですけど♡
【4日前】友人と待ち合わせ、打ちっぱなしで300球→楽しい
【3日前】単身乗り込み、打ちっぱなしで300球→あれ?手の痛みが治らない?
【2日前】単身乗り込み、打ちっぱなしで300球→あれ?真っ直ぐ飛ぶ気がしない
【前日】レッスンプロの指導の元、明日に備えて少なめ200球→真っ直ぐ飛ぶようになったけど、疲労感が半端ない
そんな感じで、当日までに4日で1100球をこなしました。
ちなみに筋トレも行っていたので、疲れはピーク。
明日大丈夫かな?
そんな不安感いっぱいで、ついついお酒も進みます♡
【当日】
朝寝坊
筋肉痛で起きられないし、手に力が入らない
唇に2箇所と、首筋に1箇所のヘルペス確認♡
完全に体が悲鳴を上げていました。
・・・って言い訳を先にしておきます♡
コンペ当日の様子
前回、早めに行って練習することを知ったワタクシは、この日は早めに到着。
するとみんないるんですね。
練習コーナーでスイングを見ては・・・萎えるワタクシ。
今回は結局、いわゆる中級だけが揃ったコンペにも関わらず、ドライバーの弾道と音にチームヘタクソとはまるで様相が異なります。
(・・・こんなのと一緒にやるの、、、汗)
とは言っても、もう後の祭りです。
「あれ?鈴木さん、なんか今日おとなしいんじゃない?」
なんていう声もワタクシの耳には届きません♡
そんな気持ちをよそに、コンペはスタートします。
[speech_balloon_left1 user_image_url=”https://suzuin.co.jp/blog/wp-content/themes/muum_tcd085/img/common/no_avatar.png” user_name=””]鈴木さん、最初なんで一言[/speech_balloon_left1]
[speech_balloon_left2 user_image_url=”https://suzuin.co.jp/blog/wp-content/themes/muum_tcd085/img/common/no_avatar.png” user_name=””]ここ4日で1000球を超える練習をし、疲れすぎておかげさまでヘルペスができました。
体はボロボロですけど前回125で回ったので、今日は初めて5週間ですけど110代を目指します。[/speech_balloon_left2]
言い訳とプレッシャーは忘れません♡
そんな感じで記念すべき第一打。
写真だけ見るとそれっぽく見えません?
でも実際にそれっぽく打ってたんです。
結果第1ホールはダブルボギー。
なかなかの滑り出しです。
で最初は自分のことで精一杯だったんですけど、後から気がついたのが、ワタクシのこの結果にみなさん結構「ヤベッ!」って思ってたらしいんですよ。
そんな感じでさっきの練習ではビシッ!っとど真ん中に飛んでたあの人たちが、右へ左への大暴走。
大荒れの模様となってきて、俄然面白くなってきました。
さてさて、ある程度上手な人はズバズバ指摘してくれます。
だんだんバレてくるんです。
ワタクシが褒められると狂うこと。
また池のプレッシャーに弱いこと。
水好きですから、池を見ると入りたくなるようです。
とりあえずある池ある池全部入ってみます♡
また池超えは無理だからと、手前に落として池前1ヤード。
2打目は見事にダイブ♡
「いやー鈴木さんハート弱すぎw」
普段ダイエットで鶏肉ばかりを食べていることを彼らは知っています。
この日も朝からサラダチキンを食べてたからなんでしょうか?
ついたあだ名は・・・「チキン♡」
そんなチキンのドライバーフルショットをご覧いただきたいと思います。
全身全霊を込め、これ以上ないほど体を捻り、腰をグリンと回しながら、思いっきり振り切りました。
素振り?
日頃タイガーウッズを見てるんですけど、どうやら道のりは遠そうです♡
最後に
では恒例のスコア。
トータル141。
でも今回は、パットは別に記録することを覚えました♡
そして終了後、お風呂に入ってタオルを絞っていると左手薬指の手のひらに激痛が。
見るとマメが潰れてましたw
えーそんなワケで、しばらくゴルフはお休みさせていただきます。
まずは体力の回復が優先でございます。
そうそう。
ゴルフを始めたことによって、今までさっぱり分からなかったことが分かるようになったんです!
それは、まさかの・・・
女性の話は聞くだけでいい。余計なアドバイスは不要。
せっかく失敗談を面白おかしく話してるのに・・・みんな「その時はあーしろ」とか、余計なアドバイスしてくる。
黙って聞いてろっつーの♡
ようやくその気持ちが分かるようになりました。
そういえばワタクシがゴルフをやらないと決めた理由もこの、おっさんの余計なアドバイスがうざいからでした。
でももう1つ気が付いたことがありました。
それは、まさかの・・・
自分もおっさんになっていた
同世代なんで、言われても気にならなくなりました♡