公式ホームページ オンラインショップ

ワンデイパスより回数券♡

ほぼ日記♡

久しぶりに子供たちとの休日でした。
最近の週末は部活に追われる長男と、奥様のご実家にいる次男と三男。
誰も遊んでくれません。

ところが状況が変わるとそれが一変します。
従兄弟の女の子たちが遊びに来たんです。

【普段】

[speech_balloon_left1 user_image_url=”https://suzuin.co.jp/blog/wp-content/themes/muum_tcd085/img/common/no_avatar.png” user_name=””]日曜日、パパと公園行く?[/speech_balloon_left1] [speech_balloon_right1 user_image_url=”https://suzuin.co.jp/blog/wp-content/themes/muum_tcd085/img/common/no_avatar.png” user_name=””](次男)いかない。[/speech_balloon_right1] [speech_balloon_right2 user_image_url=”https://suzuin.co.jp/blog/wp-content/themes/muum_tcd085/img/common/no_avatar.png” user_name=””](三男)・・・・・(無視)[/speech_balloon_right2]

【その日】

[speech_balloon_left1 user_image_url=”https://suzuin.co.jp/blog/wp-content/themes/muum_tcd085/img/common/no_avatar.png” user_name=””]日曜日〇〇ちゃんたち来るけど、一緒に公園行く?[/speech_balloon_left1] [speech_balloon_right1 user_image_url=”https://suzuin.co.jp/blog/wp-content/themes/muum_tcd085/img/common/no_avatar.png” user_name=””](次男)いくー![/speech_balloon_right1] [speech_balloon_right2 user_image_url=”https://suzuin.co.jp/blog/wp-content/themes/muum_tcd085/img/common/no_avatar.png” user_name=””](三男)いく、いく、いくー![/speech_balloon_right2]

主語が変わると、こうも変わるか♡

 

ワンデイパスより回数券♡

従兄弟は久々の宇都宮。
そして女の子たちは初の、宇都宮のかの有名な遊園地へ。
我が家にとっては勝手知ったる場所。
ワタクシ当然、聞かれてもいないのに勝手にアドバイス。

この日は異常な混雑で、一番近くの駐車場に入れない始末。
まあ隠れ駐車場まで熟知していますから迷わずそちらへ。
そして駐車場の混雑状況で、遊園地内の混み具合も大体想像がつきます。
「今日は混んでいる」
そう踏んだワタクシは、チケットの購入で進言させていただきました。

[speech_balloon_left1 user_image_url=”https://suzuin.co.jp/blog/wp-content/themes/muum_tcd085/img/common/no_avatar.png” user_name=””]今日は混んでるから、チケットはワンパスより回数券がいいぞ。
例えば3,000円とかね[/speech_balloon_left1]

根拠はあるんです。
だってワンパスは、我が家で見ると大人2,700円+子供2,000円×2=6,700円。
つまり3,000円の回数券の方が圧倒的に安いですし、追加で買っても、今までの経験上子供3人連れて行ってた時も合計5,000円以内で済んじゃうんですよ。
なぜなら彼らが一番好きなアトラクションはまさかの・・・ゲーセンコーナーだから♡

[speech_balloon_left1 user_image_url=”https://suzuin.co.jp/blog/wp-content/themes/muum_tcd085/img/common/no_avatar.png” user_name=””]最初何乗る?[/speech_balloon_left1] [speech_balloon_right1 user_image_url=”https://suzuin.co.jp/blog/wp-content/themes/muum_tcd085/img/common/no_avatar.png” user_name=””](次男)モグラ[/speech_balloon_right1] [speech_balloon_right2 user_image_url=”https://suzuin.co.jp/blog/wp-content/themes/muum_tcd085/img/common/no_avatar.png” user_name=””](三男)パトカー[/speech_balloon_right2] [speech_balloon_left1 user_image_url=”https://suzuin.co.jp/blog/wp-content/themes/muum_tcd085/img/common/no_avatar.png” user_name=””]どっちもゲーセンじゃねーか![/speech_balloon_left1] そうなんです。
ゲーセンは別売りです♡

まあそんな予測から回数券3,000円を選択しましたが、まさかこれが後々自分たちの首を絞める結果になろうとは知らず・・・

 

予想だにしなかった回数券♡

彼らにとって遊園地内のアトラクションはノルマなんでしょうか?
1つ乗ったからもういいだろ?とばかりに

[speech_balloon_left1 user_image_url=”https://suzuin.co.jp/blog/wp-content/themes/muum_tcd085/img/common/no_avatar.png” user_name=””]次、何乗る?[/speech_balloon_left1] [speech_balloon_right1 user_image_url=”https://suzuin.co.jp/blog/wp-content/themes/muum_tcd085/img/common/no_avatar.png” user_name=””](次男)モグラ[/speech_balloon_right1] [speech_balloon_right2 user_image_url=”https://suzuin.co.jp/blog/wp-content/themes/muum_tcd085/img/common/no_avatar.png” user_name=””](三男)パトカー[/speech_balloon_right2]

乗りたくないのに無理矢理乗せるのも時間とお金の無駄ですから、渋々了承。

まあこっちも数百円渡しておけば勝手にずっと遊んでくれているんで、まあいいかと。
聞けば従兄弟ファミリーも同様だそうです。
なので気がつくとゲーセンコーナーの滞在時間が長いのなんの。

この日は1つだけ制限がありました。
従兄弟の帰る時間です。
午前中に行って、お昼は園内で食べて、午後ちょっと遊んで帰宅。
そんな予定で考えていました。

ところが予想外が1つ。
食事のテーブルの空き0&食券に長蛇の列。
なのに子供4人いますからね。
さすがに園内ではなく、帰りに食べようってことになりました。

でね、思ったよりゲーセン時間が長かったため、その時点でもう1時過ぎ。
さすがに朝食抜きのワタクシは腹が減ります。
なのにチケットが全く消化しきれず、、、汗

ここからは空腹とチケット消化の戦いです。
ゲーセンでぐずる彼らを無理矢理、観覧車などのチケット消化数の高いアトラクションへ。

[speech_balloon_right1 user_image_url=”https://suzuin.co.jp/blog/wp-content/themes/muum_tcd085/img/common/no_avatar.png” user_name=””](次男)魔女乗りたい[/speech_balloon_right1] [speech_balloon_left1 user_image_url=”https://suzuin.co.jp/blog/wp-content/themes/muum_tcd085/img/common/no_avatar.png” user_name=””]もう1人で乗れるだろ。
1人で並んで乗ってこい[/speech_balloon_left1] [speech_balloon_right2 user_image_url=”https://suzuin.co.jp/blog/wp-content/themes/muum_tcd085/img/common/no_avatar.png” user_name=””](三男)あっそうだ!
電車乗るの忘れてない?[/speech_balloon_right2] [speech_balloon_left1 user_image_url=”https://suzuin.co.jp/blog/wp-content/themes/muum_tcd085/img/common/no_avatar.png” user_name=””]忘れてないけど行こう![/speech_balloon_left1]

そんなこんなで必死にノルマをこなすも空腹には勝てず・・・

いつ行くかわからない次回に持ち越しです♡

 

最後に

今回は新しい気づきを得ることができました。
チケットは・・・買わない♡

なんか入り口にチケット販売所があるから、買わないと入れないような気がするじゃないですか?
でもとちのきは入場無料ですからね。
最初からゲーセンコーナーに行くのが結果的に安上がりなんじゃないの?
で、乗りたいって行った時だけその分近くの券売機で買えばいいのではないかと。

じゃあゲーセンでいいんじゃね?
なんてことがふと頭をよぎりますけど、あそこの最大の利点は、外であること。
そうなんです。
ワタクシ屋内が苦手なんでした。

それにしても相変わらず、こちらの都合には一切なびかないところは健在でございました♡

 

この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

一刀一刀に込められた技術と想いを、動画でご覧ください。
鈴印の「手彫り全行程」完全収録。

太陽と海と夏があればだいたいご機嫌な三代目。 日々「印」を通して、誰かの価値がちょっと上がるような仕事ができたらと考えている。 手彫りの美しさに惚れ込み、ブログでその魅力や違いを発信するのがライフワーク。 書くことも話すことも好きで、気がつけば毎日ブログを更新している。 ときどき印章の話から脱線するのもお約束。 趣味は筋トレと海と長距離ドライブ。

関連記事

知りたいことがあれば、迷わず検索!下の検索ボックスをご活用ください。

公式ホームページ オンラインショップ