過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

道具を笑う者は道具に泣く♡

  1. 社長ブログ
  2. 171 view

本当、道具は大切ですよ!
最初にブログに書いてアンテナが立ったせいか、本当つくづく思うようになりました。

要するに「道具なんてなんでもいいんじゃん」って思ってたけど、痛い目に遭った。
そんな内容です。

そしてまた裏付けるような出来事がございました。
本日はスノボ編です。

 

友人のボードをレンタルしてはいけない♡

今季は3回?くらい行ったでしょうか、スノボ。
いや、またしても大変な目に遭いましたよ♡

1回目は友人たちと一緒に滑りました。
その際、幸いなことに、友人がコケて肋を痛めました♡
肋の痛みは痛いほど良くわかります。
だってワタクシも過去に2年連続でヒビ入れてますから。
でも人の痛みは蜜の味です。
だってワタクシは痛くも痒くもないですから、ただ笑ってればいいだけ。

さらに幸いなことに、もう滑る気が起きない彼から思わぬ一言が。

[speech_balloon_left1 user_image_url=”https://suzuin.co.jp/blog/wp-content/themes/muum_tcd085/img/common/no_avatar.png” user_name=””]鈴木さん、俺の板で滑ってみる?[/speech_balloon_left1]

この一言が、思い返せば地獄の幕開けでした♡

こだわりの詰まった彼の板は、衝撃の連続でした。
履いた瞬間にわかりました。
「こんなに違うの?」
先日のゴルフクラブに続いての衝撃。

滑っても驚愕。
だって何やってもコケる気がしない。
普段以上のスピードを出そうが、回ろうが、壁登ろうが、自分の手足のように動いてくれます。
「なんでこの板でコケるんだ?」
などと腹の底で思いつつ、最高速度47キロを記録し、楽しい時間を堪能させていただきました。

痛みの限界を超えた友人は、ファミリーと共に先に帰宅。
つまり残りの時間はワタクシの板=レンタル板です。

みなさんご存知でしょうか?
「いつもより使いやすい」=「いつものが使いにくい」ことを。
さっきまで当たり前のように使っていたレンタルボード。
これがまともに滑れない、、、汗

要するにとびっきり使いやすい道具を知ったことで、普段の道具が使いにくい錯覚を覚えちゃったんですね。
この錯覚ってのがなかなか厄介で、はっきりとした原因が自分でわからないから修正のしようがない。
その日は諦めておっかなびっくりの滑走を繰り返しました。

 

違和感のままの翌週

まあ錯覚だから、1週間もすれば消えるだろう。
そんな淡い期待を持ちつつの翌週。

ところがまた、感覚を狂わす1つの余計なことをしてしまいました。
それは・・・今季初の筋トレ。
ルーティンで繰り返しても筋肉痛の残るボリュームを、3週間ぶりとかにやると激痛です。
ただ立っているだけでも辛い状態でのスノボとなりました。
果たして結果は・・・

まさかの・・・最上級コースでケツ滑り♡

傾斜が半端ないんで、エッジを立ててもやめられない止まらない。
あまり見ない景色ですからね、GoPro持っててよかった♡

一応「大丈夫?」なんて声をかけてくれる長男にとっても、人の不幸は蜜の味。
未だ足元が全く定まらないワタクシをよそに

[speech_balloon_left1 user_image_url=”https://suzuin.co.jp/blog/wp-content/themes/muum_tcd085/img/common/no_avatar.png” user_name=””]パークいこう![/speech_balloon_left1]

[speech_balloon_right1 user_image_url=”https://suzuin.co.jp/blog/wp-content/themes/muum_tcd085/img/common/no_avatar.png” user_name=””]マジっすか、、、汗[/speech_balloon_right1]

とはいえ、普段あまり会話が少なくなった長男からの嬉しい誘いを断るわけにはいきません。
恐る恐る、逆エッジを食らわないように慎重に、いざパークへ。

全く追いつかない♡

 

道具にこだわった結果、戻った調子。

でもって三度目の正直は、きちんと休息をとりいざ出陣。

幸か不幸かこの日は、整備不良でビンディングが取れそうだったため、途中思い出しながら滑りやすいセッティングに自分で調整。
すると色々と思い出してきます。
気持ちよく滑れていた、あの頃を。

友人のレンタル47キロには及びませんでしたけど、まあまあかと。

これってきっと、自分でセッティングしたからだと思われます。
だって原因と結果がわかるから。
そういえばこんな感じで、上手く滑れていた時って、道具と向き合っていたことを思い出しました。

本当・・・道具を甘く見てごめんなさい♡

 

最後に

自信を取り戻したワタクシは、軽く長男に火をつけてみました。

[speech_balloon_right1 user_image_url=”https://suzuin.co.jp/blog/wp-content/themes/muum_tcd085/img/common/no_avatar.png” user_name=””]さっきパパは時速40キロ出てたんだよ。
[/speech_balloon_right1]
[speech_balloon_left1 user_image_url=”https://suzuin.co.jp/blog/wp-content/themes/muum_tcd085/img/common/no_avatar.png” user_name=””]俺、何キロくらい出てるのかな?[/speech_balloon_left1]
[speech_balloon_right1 user_image_url=”https://suzuin.co.jp/blog/wp-content/themes/muum_tcd085/img/common/no_avatar.png” user_name=””]じゃあ測ってみたようか。
次パパのこと追い抜いてみ。
それで大体わかるから。
[/speech_balloon_right1]

吹っ掛けたつもりでした。
だって感覚さえ戻れば、負ける気しませんから。
「どうせ追い抜けるわけないだろ」と心の底では思いつつ。

[speech_balloon_right1 user_image_url=”https://suzuin.co.jp/blog/wp-content/themes/muum_tcd085/img/common/no_avatar.png” user_name=””]でもまだ本気出すなよ。
ヘルメットかぶってないんだから。
[/speech_balloon_right1]

保険は忘れません♡

いざワタクシから、スタート。
最上級コースですから、バカっ早いスキーヤーもいます。
ワタクシもある程度本気で滑ってますから、振り返る余裕はございません。
そっちを気にして長男のことはすっかり忘れていました。

すると予想通り、左(背中側)から抜いてくる音が。
ワタクシどっちかっていうと右に行く方が得意なんで、上手い人は左から抜いてくれるんですよ。
「あの速度はめちゃくちゃ早いな」
音でそんなことを感じつつ、邪魔をしないよう、そっちのコースに行かないように・・・

ってぶち抜かれたスキーヤーを見ると・・・長男でした。
多分50キロは超えてました。
もう彼に教えることは、なくなりました(涙)

 

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜

鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)

1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。専門店として、印章(はんこ)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長
栃木県印章業組合連合会 会長
公益社団法人全日本印章業協会 ブロック長

記事一覧

関連記事

まさかのどっちも14本♡

変なところで意外な共通項を見つけてしまいました。ゴルフクラブはキャディバッグに14本♡またしてもゴルフネタで恐縮です。そうなんです。ず…

  • 132 view

信じたワタクシがバカだった♡

プールも終わっちゃいましたけど、まだまだ暑い日が続きます。親のワタクシですらまだまだ水辺が恋しい季節ですから、子供たちに至っては尚更です。そんなワケで、今回は海に…

  • 285 view

人気ブログランキング鈴印〜9月☆

鈴印ブログ9月の人気ランキング9月は鈴印ブログにとっては、記念すべき月となりました!だってね、ついにワードプレスに電撃移籍しちゃったんですから♡引っ越し…

  • 202 view

明日晴れるかな♡

月に一度のレンタカー物語。これまでスープラと86MTを借りて、どっちも甲乙つけがたい面白さに、もうこれ以上はないだろう?なんてたかを括っていました。ところが・…

  • 307 view