過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

livedoorブログはじめました☆

  1. お店の話
こんちは!昨日の深夜遅くに、とあるFacebookの投稿を見てまた新たな試みに挑戦しようと決めた鈴印 鈴木延之です!








ま、それって要するに



アメブロ意外のブログも考えた方がいいよ!




って事だったんですよね!








ま、ワタクシも実は以前それを考えてlivedoorとFC2ブログのアカウントを取っておりました☆






900cc81a-s


















ホントこーゆーの好きね~♡
















でもワタクシ、他にもハンコ彫ったりする仕事とかもあったりなかったりもするもんでね♡











できるだけ楽したいんすよ!










でね、モチロンそれも考えて「楽ブロ」ってのにも以前登録してたんです!







これがですね、1つのブログを書くだけであっちゃこっちゃに自動で投稿できる優れもの☆







ただですね・・・










11
























機能が多過ぎて使い方ワカンネーーーーー!











でもしゃーないんでですね、ボチボチ世のため人のためにも、新たな領域に突入したいと思いますよ!














ま、また辞めちゃうかもしれませんけどね☆

















でも一番気になるのは・・・















文字のピンク色ちゃんと出てるかな?♡

 

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜
鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)
1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。
専門店として、はんこ(印章)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長

記事一覧

関連記事

年末年始営業の日程

毎日更新の鈴印ブログ的にはまだ早いかと思いつつ、SNS等でだいぶ目にするようになりましたので、早速真似してみます。年末年始営業の日程詳…

  • 255 view

消費税に伴う価格表記について

ご商売をなさってるみなさんは、今回とってもお悩みじゃないですか?プライスカード等を「内税」表記にするか「外税」表記にするか。ワタクシもとっても悩みましたが…

  • 293 view

鈴印カタログ完成しました

構想から10年はかかりましたでしょうか。ようやく鈴印総合カタログが完成しました。今回はそのアナウンスと共になぜ10年もかかったか?何が問題だったか?ど…

  • 65 view