過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

ナイスバーディー♡

  1. 社長ブログ

「継続は力なり」
先人は素晴らしい言葉を残したものです。

特別な才能があると思っていたのは気のせいでした。
人並み?いや、平均以下。
だって結局1年続けて、130切れなかったんですから。

なので最近の目標は130切り。
後から始めた彼らにも面白いように抜かれていきます。
でもノロマな亀だっていいんです。
最後に勝てば♡

ナイスバーディー♡

早めに起きてゴルフ場で朝練。
・・・アイアンはダフリまくり♡

でもドライバーは安定してきました。
・・・スライスの軌道が♡

もう不安しかありません。
でもなんでしょう?
朝イチの清々しい陽気は、そんな不安すら打ち消してくれます。
気のせいなのに♡

朝練の成果があったのは1番ホール。
先ほどのスライス軌道を参考に、狙いは左の林。
間違えて真っ直ぐ飛んだら大変です♡

ゆっくり振りかぶり、ボールは綺麗な右カーブを描き、見事フェアウェイ中央へ。
途中モタつきながらもダブルボギー。
大体最初の9打が定番ですから、幸先の良いスタートです。

そしてついに運命の、4番ショートホール。
しかもワタクシ的にちょうど良い距離。
ちゃんと当たればドンピシャの可能性あり。
とはいえ朝からどうもアイアンが安定しない。
まあ考えても仕方ないので、いつもの定位置4番目でのショット。

あれ?やっぱ右行っちゃった?
なんて右を見ているとボールが見当たらない。
すると周りから「おー!」の歓声。
ま、まさか・・・

ニアピン賞。
もちろんこれまでの経験上、最もピンに近いことは言うまでもありません。
そしてこの先もきっと、こんなに寄ることはないでしょう。
なので記念にパシャ。

でもこんな場面はワタクシのようなチキンには非常にツラい。
多分ダフって届かないパターン。
よく見ると下ってるし、良いイメージが全く湧いてきません。
こんな時は考えないに限る。
とりあえずカップだけ見て・・・

人生初バーディー!
その前の10打とかは気にしないでください♡

なんでしょう、この高揚感。
夢じゃないよね?
この調子で行こうかと思うと、やはりそこには悪魔の誘い。

禁断の缶ビール♡

断れる理由がありません。
だって祝杯ですから。
人によっては飲むと力を発揮するなんてパターンもありますよね?
ワタクシは真逆でして、飲まなきゃよかったといつも後悔。

この時も予定通り不安定になってきたため、楽しみの昼食のビールは心を鬼にして烏龍茶に変更。
(ニアピンもバーディーも取ったし、調子を大きく崩さなければ、ついに130切れそう・・・)

「今まで130切れなかったのは、やっぱお昼のビールが悪かったんだよ」
最後にそんな言葉を用意して後半。

さてさて結果は・・・

最後に

ビール関係なかった♡

よくみなさん言いますよね?
「100が切れそうで切れない」って。
お気持ちよくわかります。

本当・・・

100切るって大変ですね♡

でも次こそは。
だってスコア改善の最終兵器をインスタで発見したんですから。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

鈴印公式(@suzuin_official)がシェアした投稿

2〜3打縮まるって噂です♡

 

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜
鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)
1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。
専門店として、はんこ(印章)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長

記事一覧

関連記事

海♡

「いや〜それにしても暑い日が続いています」って言い方が一般的かと思われますが、ワタクシ的には望むところ。なのでむしろ暑い日にエアコンの効いた店内にいる方がよほどストレ…

  • 145 view

つけ麺ダイエットはじめました♡

最近ワタクシの身の回りでは「ラーメンダイエット」なる新しいダイエット方法が流行っています♡っていうか、ある痩せてる方に体型維持の秘訣を聞いたら帰ってきた答えがラー…

  • 344 view

スケボー挑戦への道

ゴールデンウィークいかがお過ごしでしたでしょうか?もう最近は楽しいニュースもないんで、ワタクシ個人的には情報断捨離期間としていました。併せて発信等も、この際休んじ…

  • 357 view