最近すっかり忘れていたネタを1つ思い出しました。
その名も愛車フェニックス♡
かなり昔に書いてたネタなのでご存じない方のために書いておきますと
今からもう20年くらい前になりますでしょうか?
移動に自転車がないと不便なので、特にこだわることもなくエンジのママチャリを購入しました。
これが本当不死身で、ワタクシそのママチャリごと車に轢かれたのに無事だったり。
隣に置いたカッコいいチャリは鍵をかけても盗まれたのに、鍵をかけていないのに盗まれない。
またなぜかサドルだけ盗まれたり。
本当その伝説は枚挙に遑がございません。
ついた名前がフェニックス♡
そのフェニックスが・・・
帰ってきたフェニックス♡
先に正直に申し上げます。
実はもう全く乗っていませんでした。
とはいえ処分するのも、ちょいと面倒で。
なので保管していました。
場所は鈴印の駐車場としてお借りしていたお店の隣。
ここは駅前なんであまり敷地に余裕もなく、会社内には置く場所がなくて仕方なく。
もちろん相変わらず鍵をかけることはありませんでした。
まあこの辺は案外物騒なので、誰かすぐ乗っていってくれるかと、勝手に思っていたんですね。
ところが何年経っても、同じ場所に鎮座まします日々。
たまの変化といえば、空いたペットボトルがカゴに投函されているくらい♡
そんな感じでフェニックスとの関係を解消しきれずに過ごす毎日。
ところが駐車場の解約に伴って、置き場所を考えなければいけなくなりました。
さてどうしようか?
密かに1人悩んでおりました。
そんなある日、見慣れた場所に新しい景色が・・・
忽然と消えるフェニックス。
そうなんです。
ワタクシが悩むのを察してか、1人どこかに旅立ったフェニックス。
さようならフェニックス。
これまでの思い出が走馬灯のようによぎります。
楽しかった思い出はブログネタ。
多分ブログという手段がなかったら、怒り狂っていたようなことばかり♡
それらも今となっては良い思い出です。
それから数日が経ったでしょうか。
突然1本の電話が鳴りました。
こちら東警察署のものです。
エンジ色の自転車はあなたのものでしょうか?
近くに放置されているので、引き取りにいただいてもよろしいでしょうか?
指定された場所に行ってみると・・・
帰ってきたフェニックス♡
最後に
その名も不死鳥。
フェニックス伝説はまだ終わらないようです♡