公式ホームページ オンラインショップ

ブログはやっぱメンタルに影響されます

ほぼ日記♡

そうなんです!

なんだかんだ言っても

 

ブログはやっぱメンタルに影響されます

いやいやメンタルなんて難しい言葉使っちゃいましたけどね、分かりやすく言うとこれっす、これ!

 

 

♡

ハート♡

 

いや、別に悪口書いても最後に♡つければなんでもオッケーって意味じゃなくて♡

それお前が勝手に決めたルールだろ♡

 

どういうコトかって言いますとね、気分が乗れば楽しく書けるし乗らなきゃつまらん内容になるって話。

ま、当たり前じゃん?って思われそうですけど、みなさんの何かの参考になればと思ってね。

なるか♡

 

 

ブログを書きたい気分の時のメンタル

その感覚って、アレに近いっすね。

誰かと会話してて思わず、思わず話したいコトがあふれ出る時ありませんか?

「その話題は俺得意分野なんだよ!」って時。

 

瞬間的に話したいコトがあふれ出るんで、もう止まらないんですよ。

ただね、残念なコトに次の日になると別に話したくもなんともなくなったりしませんか?

いくら面白そうなネタを思いついても、時間が経つと自分がすっかり興味ない話題になっちゃうんですよ。

 

つまりブログは鮮度が命!

 

 

ブログのネタが決まらない時のメンタル

これはもう完全にアレっすよ!

 

周りは初めて会った人ばっかりで、誰が何を話し出すかみんなで牽制してる時の心境(笑)

「知らない人ばっかだけど共通の話題何かないかな?」

あるある♡

 

「これ言ってもカチンと来る人いないかな?」

なぜ初対面でリスクを負おうとする♡

 

「ってか俺話し出さなくても、誰か話してくれるんじゃね?」

めんどくさくなったのか♡

 

要するにネタのストックは数あれど、出すタイミングがちょっと違うんだよな〜って感じなんですよ。

それでも普段は、あーでもないこーでもないって考えてると誰かとの会話とかで「あっ!」って突然ヒントが舞い降りてくるモンなんですけどね。

 

 

まとめ

ブログがメンタルに左右されるってなんとなく伝わったでしょうか?

しかし色々言ってはみたモノのそんな時って結局・・・

 

 

二日酔いだったりするんですよ♡

 

頭回んね〜

メンドクセ〜

 

体調整えとけ♡

 

 

この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

一生に一度の印章だから、確かな一本を。

太陽と海と夏があればだいたいご機嫌な三代目。 日々「印」を通して、誰かの価値がちょっと上がるような仕事ができたらと考えている。 手彫りの美しさに惚れ込み、ブログでその魅力や違いを発信するのがライフワーク。 書くことも話すことも好きで、気がつけば毎日ブログを更新している。 ときどき印章の話から脱線するのもお約束。 趣味は筋トレと海と長距離ドライブ。

関連記事

公式ホームページ オンラインショップ