なかなかないんですよね、ちょうど良いバッグって。
基本的に男って、何でもパンツのポケットに入れがち。
ワタクシも以前は太めのパンツに、家の鍵やら車の鍵やらタバコやらジッポーやら分厚い財布にどデカイiPhone+・・・
でもそれスーツだとカッコ悪いじゃないっすか?
荷物が多い時は別にいいんです。だってそれなりのバッグを持つから。
少ない時が迷う。
だって基本、財布とiPhoneと鍵くらいですよ、ワタクシ持ち歩くのって。
あと認印♡
クラッチバッグだとちょいと大きいし、かといってそのサイズのショルダーバッグだと、なんとなく可愛くなっちゃいますよね?
で、結局パンツイン♡
やっぱりね♡
そうするとパンツのポケット部分だけ痛むし、やっぱ見た目がカッコ悪い。
そんな時にやっぱ心強いのはプロ。
その中でも今回は作るプロですね。
またしても今回、この方にお願いしちゃいました。
three2four 松山さん
今回もまた、凄いの作ってくださいました!
仕事でちょっと持てるバッグはこれでキマリ!
ミニトートバッグ
これはもう、財布と携帯と鍵だけ入れるサイズに特化して作っていただきました。
オーダーメイドだから、サイズだって形状だって自由自在。
この大きくなく小さくない絶妙なサイズ感。
そして外見は今回はもう余計な装飾はできるだけなくて、シンプル。
だけど細部にこだわり・・・的な。
外見は素材の良さだけが前面に出た、sinple is best
だけど細部にそそるこだわりが。
蓋の内側のブライドルレザー部分には、three2fourさんと鈴印の刻印が。
あれ?どっかで見たことある?
プチ宣伝♡
それからそれから、留め具の内側には
以前作っていただいた財布と同じ・・・
丸いリザード。
あっ、参考に財布入れて撮ってますけど。
こういうのってテンション上がりますね〜
そしてこれは松山さんのご提案なんですけど、ここ最近めっちゃ雨が多いですよね?
そんな時でも安心。
ウォーターフロントの傘がすっぽり入るサイズ。
いやはや、もはや至れり尽くせり♡
まとめ
やっぱ困った時はプロですね。
一流のプロは困った時に必ず解決法をご提案してくれます。
松山さん、今回もどうもありがとうございました。
さてさて、まあなんといってもレザーアイテムは使ってなんぼですからね。
ガシガシ使い込んで、自分だけのカタチに育てていきたいと思います。
そうそう、忘れちゃいけないのがこちら。
そんな松山さんお手製のスーパーアイテムも、鈴印で手に入ります。
さっき書いたけど♡
あっ、もちろん今回のミニトートバッグも、ワタクシからご紹介できますんで、気になる方はどちらからご一報くださいね。