過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

極小サイズの印も揃ってます

  1. 印鑑の用途(実印など)

専門店の一番の強みは、商品の種類の豊富さじゃないでしょうか。
分かりやすく言うと、量販店では売ってない商品が揃っている。

例えばコンビニに行けば日常的に使うモノはほぼほぼ揃っていますけど、ちょっと変わったのになるとそれ専門で揃っているお店に行きますよね?
すぐ使うボールペンならコンビニだけど、品質が高くて長く使いたいこだわったペンなら文具店やペン専門店・・・
その理由として、商品にはどこでもある程度「売れ筋」というのが存在します。
当然ですが、逆にほとんど動きのない商品もあります。
つまり量販店では売れ筋が揃っているけど、専門店は動きの少ない商品も揃っている。
ちなみに鈴印の場合は、一度でもご注文があった際には+1を在庫としてストックしています。
だから結構変わったはんこも置いてあったりします。

それはいつもこの言葉を聞きたいからなんです。

お客様
どこ探してもなかったんです!

全てはこの言葉のために!

そんなワケで今回は、ちょっと変わったあまりメジャーではない、特殊な小さいサイズの印のご紹介。
一般的には訂正印と呼ばれる小さい印の、さらに小さいサイズ。
こちらのブログからのお問い合わせが非常に多く、ストックも売り切れ、また新たに制作できないサイズも出てしまいました。
そのため2017年3月4日に書いたブログですが、2018年8月3日に現時点で作ることができるサイズと素材をまとめなおしました。
※彫れるかどうかではなく、材料としてメーカーが作れる下限となります

 

極小の印も揃ってます

一番左がいわゆる三文判。
そして中央が標準的な柘植の訂正印。
最後に一番右が極小の柘植印。

「丸」とか「小判」とあるのか形ですね。「小判」とはあの大判小判のように楕円形をさします。
そして一番右の3ミリ丸といサイズが現時点で作れる最小サイズとなります。

それから強度がはるかに高い水牛でも作ることはできますが、その場合は最初サイズが異なります。

【柘植の最小サイズ】
丸=Φ3ミリ
小判=縦4ミリ

【黒水牛の最小サイズ】
丸=Φ5ミリ
小判=縦5ミリ

彫刻内容になりますが、書体はいずれも「古印体」一択とさせていただきます。
また5ミリ以上なら2文字、3ミリ〜4ミリの場合は1文字のみとなります。

 

極小印の使い道

これは大体2つに分かれますかね。

押すスペースが決まっている

つまり4ミリの枠の中にはみ出さないように押さないといけない。

くっきり押したい

小さい印はゴムでも作れるんですが、柔らかいために潰れて歪みが出ちゃうんですよ。
なので硬い素材で綺麗に、いわゆる工業系のお使い道ですね。

 

最後に

ちなみに最小とうたっている以上、上記より大きいサイズなら作ることは可能です。
またはんこ特有の外側の丸い枠?縁?を無くしても彫れますので、お使い道に合わせてご希望をおっしゃってください。

またお問合せの際は

  • 素材:柘植or黒水牛
  • サイズ:例)3ミリ
  • 丸型 or 小判型

を明記の上、下記のリンクよりお問い合わせください。

 

お問い合わせはこちらから

柘植:(税別)2,200円
黒水牛:(税別)4,000円

 

 

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜

鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)

1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。専門店として、印章(はんこ)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長
栃木県印章業組合連合会 会長
公益社団法人全日本印章業協会 ブロック長

記事一覧

関連記事

斜めのハンコが欲しい?

みなさんは印鑑を選ぶときにどんな点を重視しますか?今回は書体、その中でも、斜めの印です。「斜め印」と言っても少し前にSNS等で話題になった、お辞儀ハンコのことでは…

  • 4209 view

珍名様へ♡

何といってもこちらが鈴印のベストセラー☆何だか分かりますよね?ハンコ屋さんっていうと真っ先に思い浮かぶんじゃないっすか?この殺風景なタワーを?いわゆる三文判ってやつっ…

  • 259 view