宇都宮って意外にも国際交流が盛んだったりします。
だから外国人の方もとっても多い。
そして日本で生活する外国人の方に必要なのが銀行印。
でもやはり学生さんが多いので、しかも何十年も住むワケじゃないから「一番安いの」って方が大多数だったりします。
なので鈴印でも、そういった方用に比較的お手ごろな商品をご紹介しております。
2015年11月6日に公開したブログですが現状と異なる箇所が出てきたため、タイトルはそのままに内容を2023年10月21日にリライトしました。
外国人対応の鈴印で一番安いオーダー印のコーナー
まず鈴印で提供する印は、大きく2つに分かれることをお伝えしておきます。
1.手彫り:手書き文字+手彫り(刃物を使う)
2.手仕上げ:PCフォント+印面と枠の手仕上げ(刃物は使わない)
1.手彫りはオフィシャルサイトに掲載している印章具です。
こちらは全て職人による手作業になり、1万円〜になります。
そして今回、中心にご紹介するのは2の手仕上げになります。
手彫りとの一番の違いは「PCフォント使用」「刃物を使わない」の2点になります。
それによって低価格を実現しています。
また「手仕上げ」はお店によって解釈がさまざまなため、鈴印でのルールをお伝えしておきます。
【鈴印の手仕上げのルール】
・印面を手作業で平らにする
・枠を外側から削って強度を増す
印材は仕入れた時点では印面が歪んでいたりザラザラしているため綺麗に写る印になりません。
そのため印面を平らにすることで綺麗に捺せるようにしています。
また枠を外側から削ることで強度を増すだけでなく、線の太さをちょうどよくすることができます。
これによって「早く」「安く」かつ最低限印章として必要な機能を果たしています。
また店頭でご注文の場合は、全て翌日お渡し可能となっています。
ただし大きさによって文字数の制限がありますので、その点はご了承下さい。
現在は鈴印BASEでもお求めいただけるようになっています。
最後に
場合によっては今回ご紹介したPCフォントで対応できないお名前もあります。
単純にフォントがなかったり、少し変わっている場合ですね。
その場合は手彫りになります。
このようにどんなお名前でも対応できるようになっています。
ご不明な場合はお気軽にご連絡ください。
鈴印は日本で暮らす外国人を応援します。