公式ホームページ オンラインショップ

Apple Watch3は必要なのか?を親の視点で考えてみた

2017.10.16
勝手にノウハウ

昨日は日曜日。そんなワケで鈴印はお休みなので、お出かけでした。

 

ちなみに昨日は久々のプール♡

また行ったのか♡

 

さすがに屋外プールはどこもやってないので、スパリゾートハワイアンズへ。

でも写真なし。

iPhone忘れちゃったんで写真は撮れなかったんですけど、それ以上に貴重な気づきがあったんで、書き記してみたいと思います。

 

 

Apple Watch3は必要なのか?を親の視点で考えてみた

ワタクシのApple Watchは2のままです。

 

3は単体で通信ができるからiPhoneを持たずに済むのが1番のメリットだそうですけど、そもそもiPhoneを持たないシチュエーションがあるのか?って話。

自分で考えて、どう考えてもiPhoneを持たないシチュエーションってないんですよ。

自宅からランニングや、ジムでのトレーニングには便利なんでしょうけど、もうどっちもやってないし♡

やめちゃった♡

 

だから全くもって必要な理由が思い浮かびませんでした。

ところが昨日、ひょんなことからiPhoneを自分の手元に置けない状況になりました。

それだけでも1つブログが書けそうな壮大な物語なんですけど、要点ではないので簡潔に。

  • 家族全員で妻の車で昼食に行き、途中次男にiPhoneを渡す
  • ワタクシの車に長男と次男と3人で乗り換え、一路スパリゾートハワイアンズへ
  • 次男が妻の車にiPhoneを置いてきたことを、長男が気づく
  • 時すでに遅し♡

まあ要するに奥様の車にiPhone置き忘れて、奥様の行方は不明。

電話さえできれば落ち合うこともできるけど、奥様の携帯番号も不明♡

よくある話♡

 

ま、行き先や営業時間は調べてて分かってるし、今は日曜日はブログも更新してないし、いいや!ってな感じで出発。

ワタクシは別にいいんです。だって運転してるから。

だけど子供達はブーブーですよ。だって移動中にやるコトないから。

日頃は大きな声じゃ言えませんけど、車中はうるさいからiPhone渡して勝手に色々見ています。

 

だから仮にiPhoneを持っていかないってなるとなんだかんだ言ってくる長男も、この日は全てを理解し諦める・・・のではなく、別の遊びを考えるコトに驚かされたんです。

例を挙げると以下。

 

  • ナビをひたすらいじり倒す
  • ナビでの疑問をひたすら聞いてくる
  • レーダー探知機の音声の疑問を聞いてくる
  • 加速でキックダウンすると怒る
  • 「あとどのくらいで着く?」って聞くから「60を90回数えたら着くよ」って言ったら、3回目で寝る

 

これまでなら3人で出かけても、会話はほとんどなし。

だから運転に集中できるってメリットもありました。

だけど昨日はとにかく、会話っていうか疑問を投げかけられることが多かったんです。

最初は早く着くためには多少飛ばさないとって思ってたんですけど、それが徐々に滅多にない機会だから会話に集中しようって、こちら側も意識が変わる。

 

なんかその時間が楽しかったんですよね。

自分が小さかった頃は、確かこうして親と車中で会話するのが楽しかったよな、なんてコトを思い出しながら。

で、改めて思ったのが、もしかするとiPhoneが親子の会話を邪魔してたのかな?って。

 

とは言え、やはり電話すらできないのは非常に不便。

まあ仮になんらかのアクシデントに巻き込まれた時に、外部に一切連絡できないってのはなかなか不安。

でね、ふと頭によぎったのがApple Watch3だったワケなんです。

時計は必ずしますし、通話と買い物はできる。

逆にそれくらいしかできないのがいいのかなと。

 

 

最後に

子供達と出かける際にiPhoneを持たないって選択肢が今回できました。

 

景色を見たり、運転の仕方を見せたり見られたり、そして会話をしたり。

そこにはネットからでは知ることのできない、体験が存在していますからね。

そのためにiPhoneを親は持っているけど子供には貸さないんじゃなくて、最初から持っていかない。そんな選択肢もありかなと。

 

帰りに、たまたま財布に忍ばせておいた奥様の携帯番号メモを見つけ、久々に公衆電話で通話しました。

そこではノスタルジックな思いより、あっという間に10円の通話が終わる絶句♡

ただし、子供達は生まれて初めての公衆電話という体験を得ました。

まあたまの休日は、iPhoneじゃなくてコンデジだけを持って出かけるのもありかな?なんてコトを思わせる体験でした。

 

そんなコトを思いつつググってみると・・・なに?今使ってるApple Watchの下取り16,000円?

 

劇的な変化があるワケじゃないだけにいまいち出費が重いんですけど、親子のより多くの時間共有のために、さてさてどうしたもんか。

 

 

もうそれならApple Watchで写真撮れたらいいのに・・・

 

それならApple Watchでググれたらいいのに・・・

それならApple Watchでブログ書けたらいいのに・・・

 

懲りないな♡

この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

一刀一刀に込められた技術と想いを、動画でご覧ください。
鈴印の「手彫り全行程」完全収録。

太陽と海と夏があればだいたいご機嫌な三代目。 日々「印」を通して、誰かの価値がちょっと上がるような仕事ができたらと考えている。 手彫りの美しさに惚れ込み、ブログでその魅力や違いを発信するのがライフワーク。 書くことも話すことも好きで、気がつけば毎日ブログを更新している。 ときどき印章の話から脱線するのもお約束。 趣味は筋トレと海と長距離ドライブ。

関連記事

公式ホームページ オンラインショップ