自然のままの美しい印章の登場です。
印章の中で最もポピュラーな素材と言えば水牛や牛角などの、ツノ材。
その理由は朱肉の影響を受けやすい木材などと比べるとはるかに丈夫で、かつリーズナブルな点。
一生使う印章ですからやはり、経年変化の少ない点が最大の魅力です。
そんな理由から鈴印でも非常に人気が高いのが水牛材。
とは言えこれまで黒水牛は、唯一無二の色合いが美しい牛角に比べて、単一の黒で天然の魅力が伝わりにくくもありました。
ちなみに多くの黒水牛は、もともと真っ黒ではなく、黒く着色しています。
そのため素材の個性という意味では、比較するのが難しい素材でもありました。
そんな中見つけました。
黒水牛の魅力を最大限に引き出した、着色を一切しないそのままの黒を。