過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

インフルなのか?

  1. 社長ブログ

今の時期、インフルエンザが猛威をふるっているそうです。
まあワタクシ自身、おかげさまでこれまでの人生で一度たりともかかったことがございませんで、それもこれも丈夫に産んでくれた親に感謝ですね。
とはいえ今年が例年と違う点は、比較的丈夫な人ほどかかっている。ワタクシの周りに限りますが。
しかも比較的接触機会の多い方々がかかっているのを見ると、徐々に外堀を受けられるような、ちょっとした恐怖も味わいます。

 

インフルなのか?

いつものように仕事をしていると、突如夕方に目が充血するのを感じました。
具合が悪くなると酷使しているところから症状が出るなんて聞きますが、そんな時いつも「目をつかってんだ」と初めて認識します。
本人は手だと思ってる。

密かにワタクシの席はあまり暖かくなく、その日も手が冷たくて仕方ない状況。
ま、色々暖房器具を出すのみ着替えるのも面倒何でそのままに。
・・・翌日は朝から何となく、体の節々が痛い気がする。
これは多分おとといのトレーニングの筋肉痛だろうと思い込もうとするも、それにしちゃ変な感じ。
午後からは頭がぼーっと仕出し、もしやと熱を測るとなんと!
37.4℃

そもそも日頃ほとんど風邪を引かない強靭な肉体と引き換えに、たまに風邪を引くと受けるダメージは人一倍。
熱も37℃を越えたら限界突破。
仕事を休むかどうか悩むレベル。
よくインフルエンザって高熱を伴うって聞いてましたんで、自分の中でほぼ確定。
家族に伝え、子供達に伝染らないようにこの日は実家にお世話になることになりました。

久々にあの騒々しい家庭ではなく、静かな環境。
「よし!たまにはゆっくりと、日頃できないiPadでYouTube三昧か?冷えないようにウィスキーのお湯割でも飲みながら」
環境はもちろん、inこたつ。
ワタクシ一人暮らし時代は、ほぼほぼこたつで過ごしていました。
詳しくは昔ブログに書いてましたので、そちらを。


読む価値はない♡

端折りますと、布団やベッドではなく毎日こたつで寝てたんです。
暖かいし、スペースに制限があるため逆に居心地が良かったりもするからです。
何より眠くなったらそのまま就寝が快適で快適で。
そんな独身時代を思い出し、この日はこたつで贅沢三昧・・・
しようかと思ったらそんな余裕はなく、速攻熟睡。

気がつくと2時間後、体が痛くて目覚めます。
実家のこたつの床はフローリングにカーペットが敷いてある仕様で、独身時代の畳とは違って硬い。
それがインフルエンザによる痛みなのか、それとも床に硬さによる痛みなのか分からないまま眠気が襲い、そのまま就寝。
気がつくと1時間後に同じく痛みで目覚め・・・
でもベッドに行くのはめんどくさい。
そんなことをひたすら繰り返し「いや〜インフルエンザってホント恐ろしいな」などと、ぼーっとした頭で考えておりました。

翌朝目覚め、速攻で近所の病院へ。

先生
今日はどうしました?

ワタクシ
インフルエンザにかかったっぽくて

先生
じゃあ念の為検査しましょう。

ワタクシ
お願いします。子供に伝染ってないか心配で。

5分ほど待ち、結果発表!

先生
陰性でした。

ワタクシ
陰性って影があるように感じますけど、どっちですか?

先生
インフルエンザじゃないってことです。ただもしかするとこれから発症する可能性もあるので、今夜までに熱がでないか十分注意してください。

ワタクシ
こんなに体痛いのに?

 

最後に

そんなワケで、それから熱はグングン落ち、結果ただの風邪でございました。
トレーニングで多少減量し、そこに寒さと忙しさで、ただ風邪ひいちゃっただけみたい。
でも逆に、普段風邪を引かないワタクシが、風邪を引くってことは・・・今年は当たり年?
なんて新年早々縁起がいいななどと、あっという間に回復した状況で考える次第でございました。

そんなワケで、みなさまもどうぞご自愛くださいませ♡
なんとなく心がこもっていない♡

 

 

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜
鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)
1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。
専門店として、はんこ(印章)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長

記事一覧

関連記事

約2時間短縮する第3のルート♡

いきなりなんのこっちゃ?ってタイトルですが、鈴印ブログの愛読者のみなさまなら何となくわかっていただけますでしょうか?最近はなにやら#ナイトプー…

  • 350 view

100万人プールのお食事はお早めに♡

とりあえず週明け、疲れ果てていまいち頭が回らない時は休日ネタ。しかもそこそこSNSでは評判の良いプールネタ♡今夏は諸事情により、行くと決めた日は行かざるを得ま…

  • 226 view

デジタルに潜む罠♡

本日通常営業最終日です。終わり良ければすべて良しなんていう言葉もありますので、ちゃんと真面目に書こうかとあれこれトイレに座りながら考えておりました。大体内容は固ま…

  • 299 view

ぼちぼち外部活動

そういえば、おとといってバレンタインデーだったんですね!?気づいたきっかけは昨日。ちなみにバレンタイン当日に幼稚園がお休みだった長男が…

  • 189 view

眉毛逝く♡

トップ画像のように素敵な眉毛に憧れる今日この頃でございます♡ちなみにワタクシはもともとごん太系でして、以前はよく引っこ抜いておりました。なんかそんな写真どっかにな…

  • 42 view