過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

いつもと違う♡

  1. 勝手にノウハウ

週3で通っているジム、またワタクシこう見えて人間観察も好きですし、その場の空気もできる範囲では見定めるようにしています。

ちなみにワタクシは朝一からのため、日頃は比較的ご年配の方が多数。
一番驚いたのは、その方々の超絶前向きな会話の内容でした。
よくあるその年齢層の方々は至る所で、熾烈な「〇〇が痛い」対決が繰り広げられておりますが、ここでは単純に年上が偉い。
「お前まだ70歳だろ?なに弱気なこと言ってんだ!今は80歳まではバリバリ動くから!」
根拠は不明♡

そんな感じで前向きな人々の影響を、ワタクシも非常に良い意味で受けております。
ちなみに他には後ろ姿が非常に美しいその世代の女性の方々や、大学生っぽい若者たちもいて、彼らは比較的トレーニングしてる時間より、鏡見てる時間の方が長い・・・
気がする♡
またプロアスリートもいて、黙々と己のトレーニングに打ち込んで、全体の空気感を引き締めます。
日頃はそんな感じでピリピリに張り詰めるというよりは適度にリラックスした空気感のジム。
とはいえやることはみなさんガッツリやられてますから、非常に居心地がいいんですね。

ところが今日は、入った途端に熱気が違う。
「あれ?大会か何かやってんのか?」
そのくらい熱気が溢れ、全員の集中力が以上なまでに高い空気感を感じました。
「何だろう?」
そんな疑問を残しつつ、いつも通り着替え、そのフロアに降りた途端にその謎が解けました。

いつもと違う理由は・・・

ワタクシの場合まず最初にチェストブレスを行うためにマシーンのある場所に向かうんですが、普段は比較的空いてるのにその日は埋まっていました。
しかも明らかに普段と異なる雰囲気の方々。
よく見ると・・・

女子大生♡
しかもみんな美人♡

仕方がないので違うのからやろうと他の場所を見ると、いたるところに点在。
「ん?」
「あれ?」
「いつも喋ってる大学生の連中が黙々とトレーニングに励んで、普段見たことないくらい大量の汗を流しているぞ!」
よく見ると、普段談笑しているおじさま方も、この日ばかりは黙々とトレーニング。

そうなんです!
若い女の子がいっぱいいて、みんな張り切ってたんです。
男ってバカですね♡

最後に

いっそのことその子達を無料にしちゃったら、この時間の集客アップに繋がるんじゃないか?
などと余計なことを思いつつ、ワタクシ本日・・・

疲労困憊です。
お前もか♡

 

 

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜
鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)
1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。
専門店として、はんこ(印章)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長

記事一覧

関連記事

ここ最近で一番の達成感♡

他人にとってはどうでもいい。でも自分にとっては大問題。そんなものをみなさんも1つはお持ちのことでしょう。達成できたことが、とにかく嬉しくてガッツポーズを取…

  • 957 view

アダクターとアブダクター♡

昨年の10月からスタートしたジム通いですが、なんだかんだで続いてます。当初の週3は時間と体力の問題でなかなかキツく、現在は週1〜2と無理のないペース。当初「筋肉貯…

  • 3857 view

有酸素運動は太る

久々ですかね?ダイエットネタ。えー、おかげさまで順調でございまして、今は30代から振り返っても一番痩せてます。ちなみに身長169.9㎝(惜しい♡)で、体重65.3…

  • 2205 view

連休は乱高下♡

今日のタイトルは音がいい♡えー本日はダイエットのお話です。みなさんお盆はいかがお過ごしでしたでしょうか?まあ色々制限がありますからね、不完全燃焼って方も多いん…

  • 150 view

ダイエットポテチ発見!

いいの見つけちゃいました!今回もダイエットネタなんですけど、食事のコントロールってなかなか大変です。以前は1日1500kcalを目標に頑張ってましたけど、毎晩お酒…

  • 117 view

痩せない原因はまさかのアレ♡

ここんトコ、体重の減少が停滞期。気がつけば本格ダイエットを始めてから最長の約1ヶ月の底打ち感。「もうこれ以上は落ちないのかな?」そんな弱気になる時に、非常にあ…

  • 890 view