過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

あなたは床屋さん派?美容室派?

  1. 鈴印と人

どうなんですかね?


ちなみにワタクシは普段、美容室でお願いしておりますが・・・
以前は床屋さんにずっとお世話になっておりました。



そういえば、どうなんでしょう?

・・・女性って床屋さんに行く機会って少ないんですかね?





案外女性にも優しいんですぜ☆









そんな訳で今回は床屋さんレポートをして参りたいと思います!


お邪魔しましたのはこちら

t02200295_0800107112208312742



「B2sugiura」さん!








t02200295_0800107112208312739



こんなイカした扉を開けて中に入ると・・・











t02200295_0800107112208312740



なんかスゲー怖~人いる!?








t02200295_0800107112208312741


ビビって手元が・・・?













t02200295_0800107112208344276



そうでもなかった?

















店内を見回すと・・・
t02200295_0800107112208312738



これは床屋さんならではのサービスなんですかね?

リクライニングする椅子の前に洗面台があって、動かないで全部済むんですよね。















で、今回は一体何しに行ったのか・・・

t02200220_0800080012208344277



コレっす!


顔剃り☆






あのリクライニングした椅子で横になって

温かい蒸しタオルを顔に載せてもらい

顔の隅々まで産毛を剃り上げて貰える

あの至福の時間・・・




たまりませんぜ☆







しかもですよ、

これが男だけの特権ではなく・・・




女性にもオススメなんです!






今多いんですよ、女性の顔剃りのお客さん!


だって・・・




顔の産毛がなくなってお肌つるっつる?












化粧のノリも・・・・・・













ノリノリ?

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜
鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)
1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。
専門店として、はんこ(印章)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長

記事一覧

関連記事

象牙印材の製造工程

ここでは象牙が、「牙」から「印材」になる一連の工程をわかりやすくご紹介します。機械加工と職人の手作業の両方の工程を見ていきましょう。この比較から素材の良さだけでな…

  • 2031 view

火起こし体験してきました

人は誰しも得意不得意があると思います。ワタクシの場合、インドアは不得意ですが、かといって逆のアウトドアが得意かって言われると微妙。もちろん外での活動は大好きなんで…

  • 45 view