公式ホームページ オンラインショップ

ワタクシこの度、広報本部長に就任しました♡

2021.10.01
ほぼ日記♡

何かとバタバタな感じじゃありませんか?
緊急事態宣言は終わったし、台風は来てるし、まあ他にも色々大きな出来事もあるようですね。
鈴印のフェアも終わったし、さてボチボチ新しいことをはじめないと。
そんなワケで、先日鈴印の役員人事が新たになり、ワタクシこの度・・・

 

目次

鈴印の広報本部長に就任しました♡

ようやくここまできた、そんな気持ちでいっぱいです。

思い返せばワタクシ、昔から友達があまりいませんでした。
だからどうしても発言が偏っちゃうんです。
その反動からか、たまに目立ったり注目を集めると必要以上に張り切っちゃうんです。
でも悲しいかな、友達が少ないんでどうしても空気読めないんです。
だからいつも突然評判が急降下。
でも今回は大役を仰せつかることができました♡

これはきっと日頃、地道にSNSを頑張っていた成果だと思います。
Twitterも頑張ってます。
頑張ってるからブロックばっかりしてるのに人気です。
でも昔から友達が少ないんです。
だからなんでしょうか?
ワタクシが本当に困った時、気がつけばつぶやく人だけで、リアルの友人は誰も力を貸してくれないんです。
でも今回は大役を仰せつかることができました♡

 

広報本部長印♡

せっかくの大役ですから、肩書き印を彫ってみました。
機械彫りですけど♡

日本において印鑑はこれからも欠かせないですし、リアルな人と人の繋がりはやはりアナログでないとですね。
ま、機械彫りですけど♡

 

最後に

そんなワケでこれからも、発信とブロックを頑張っていきたいと思います♡
またみなさんもぜひ、お店にこられた際は気軽にお声掛けくださいね。

「広報本部長!」って。

ワタクシをご存知ない方のために、特徴をお伝えしておきます。
珪藻土のような肌が目印です♡

 

この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

一生に一度の印章だから、確かな一本を。

太陽と海と夏があればだいたいご機嫌な三代目。 日々「印」を通して、誰かの価値がちょっと上がるような仕事ができたらと考えている。 手彫りの美しさに惚れ込み、ブログでその魅力や違いを発信するのがライフワーク。 書くことも話すことも好きで、気がつけば毎日ブログを更新している。 ときどき印章の話から脱線するのもお約束。 趣味は筋トレと海と長距離ドライブ。

関連記事

知りたいことがあれば、迷わず検索!下の検索ボックスをご活用ください。

公式ホームページ オンラインショップ