過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

4月1日になり変わった事、変わらなかった事

  1. 社長ブログ

4月1日、いよいよ年度が変わりましたね!

みなさんの中には新しい生活が始まり、期待と不安に胸躍らせている方もいらっしゃるかと思います。

ただ残念ながらワタクシの場合決まって例年この時期は、何の変化も感じません(涙)

仕事柄が大きいのですかね?
特に職場の人員構成が変わるでもなく、4月から春メニューが始まるワケでもなく・・・
かと言って我々の業界はこの時期が一年で一番忙しいと言われるため、色々振り返ってる余裕もなく。

なので毎年残念ながら、日付が変わっただけの一日になります。

しかし今年は増税の影響もあり、1つの目標とも言える一日となりました。
この日までに店頭やネットの価格を一新しなければいけませんでしたからね。

おまけに笑っていいともも終了しました・・・

logo

見てませんけど?

ま、そんなこんなでね、なんとなく例年になく年度が切り替わった感を実感した今年度の初日と相成りました。

なのでせっかくですからね、色々変えました。

まずはご承知の通り

42-2

価格が全て変わりました。

それからスズインカフェもちょっとだけ変わりました。
47-2
こちらが今まで

それが
43-2
本格的な展示台と、おしゃれな手作りpopが新たに加わりました☆

台、応募したら当たりました☆

popはスタンプ作家の二野瀬さんの手作り、ありがとうございました☆

・・・以上?

年度切り替え関係ないね?

そして変わらなかった事

それは実は一番心配していたことでした。

年度末の昨日までは怒濤のごとくいらっしゃって頂いたお客様
それが増税と共に一気に静かな店内に逆戻り・・・

かと思いきや、開店直後から多くのお客様にご来店頂きまして感謝感激
心より御礼申し上げます!

増税前は連日マスメディアやネット等で、まとめ買いのオススメやら増税前の今に、的な感じでしたから
きっと食品やらビールやら、家電やらガソリン等をお求めに多くの方々が足をお運びになられたんだと思います。

しかし我々が扱う印章は必要に迫られて購入される性質が強い商品ですので、あまりそういった増税等の影響を受けにくい商品である事が再確認できました。

とは言え、何もしなければ何も動きませんからね。

また色々ハンコにまつわる新しいご提案ができたらと色々企てておりますので、今年もまた鈴印にご注目頂けると幸いです。

そういえば増税前にどうしても欲しかったあれを、手に入れたかどうかのご報告を忘れておりました。

おかげさまで

image
スタバ ワンモアコーヒー

無事ゲッツしました?

いや?あぶなかった?

 

人気ブログランキング2つに挑戦中です!

枠内にポチ頂き、ページが切り替わるとカウントされます☆
それぞれに1日1応援クリックよろしくありがとうございます?

 

↓↓↓↓↓↓↓↓

banner_21

hanko88_31



 

**********************************************************************************
~鈴印は印鑑を通してあなたの価値を高めたい~
株式会社 鈴印
代表取締役 鈴木延之
〒321-0964 栃木県宇都宮市
鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜
鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)
1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。
専門店として、はんこ(印章)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長

記事一覧

関連記事

ブログの方向性を見つめ直す機会

Blogを毎日書く日々を送っておりますと、その時その時で色々課題があります。今日ネタないわ?とか、書く時間ないわ?、ハンコの話書きたくないわ?とかね。だか…

  • 824 view

波のない波のプール♡

昨日は急遽の万プでした。あえて空けてた1日だったんですけど、あまりの気温で急遽決定。ちなみに1日だけチケットを取るのは結構簡単で、ここ icon-link から買…

  • 252 view

押せば出てくる自動販売機

コーヒーが好きですコーヒーって案外好き嫌いが分かれるの飲み物のようですね?大好きな人は毎日何度も飲むし、コーヒーは飲めないって方も結構多いですよね?ち…

  • 1642 view

コンビニ袋3円問題♡

いよいよ開始されました、コンビニのレジ袋有料問題。みなさんいかがでしょうか?ワタクシはこの3円がものすごく惜しい、、、ゴミの仕分け問題日曜日は毎週…

  • 271 view