過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

100万人プール、昼食事情♡

  1. 社長ブログ

子供ってなんで海よりプールの方が好きなんでしょうかね?
かく言うワタクシ自身もそうでしたが、あの綺麗そうに感じるのがいいのかも。
実際はどうかわかりませんけど♡

まあそんなワケで昨日もプールでした。
それにしても混んでます。
考えられる原因は

  1. 入場制限の撤廃
  2. 壬生ふれあいプールの終了

1.去年までの入場券はセブンチケットのみで、制限あり
つまり良いか悪いかは別として、制限があったので酷い混雑にはならなかった。
そういえばピーク時も、過去と比べるとずっと少なかったですね。

2.残念ながら壬生ふれあいプールが終了してしまいました。
なので、こちらからの流入も考えられます。

いずれにしても今年のマンプは暑さも伴ってか、ここ最近ではありえないくらい混んでいます。
来るときはどうぞご覚悟を♡

昼食事情

先日見つけた第4のルートを使って、合法的にショートカットした結果、待ち時間なしで駐車場にたどり着くことができました。
我が家のルールで、ワタクシから「帰ろう」と言わないのがあって、結果早く着いた分だけ滞在時間は伸びる♡
おかげさまで7時間。
日焼けで顔が部分的に水膨れですw

さてさてそれだけ長い時間だと、避けられないのは昼食です。
12時代なんて、行列ができるラーメン屋さん並みの大行列。
とても並ぶ気にはなりません。
そのためウチでは11時頃には昼食の準備。

近年行っているとご存知かと思いますが、最近のマンプはキッチンカーが充実しています。
ざっくり10台程度?はありますね。
覚えてる限りで
・ケバブ&ポテト
・肉巻きおにぎり
・広島焼き&肉まき
・牛串
・かき氷
・ラーメン
・10円パン
って感じかな?
ちょいと調べたらTwitterでもアナウンスされていました。

以前はトロちゃんショップなどの売店だけでしたが、これによってマンプでの食の楽しみも増えています。
子供たちもケバブ大好きなんですよね。
とはいえ、よく見ると上のツイートでもご紹介していますが、異なる2点が出店しています。

ワタクシ的に馴染みがあるのは上のA店。
ハンタマにも出店されているようで、安定の美味しさ。
一方で、下のB店はいつも大行列ができています。
大行列なんで避けていましたが、昨日は早めで誰も並んでいなかったので試しに購入。

お店によって微妙に味が違うんですね。
バカ舌のワタクシのレビューは置いておいて、なぜあそこまで客数が偏るのかを調査していました。

【状況】
A店:個人的に好きだが、B店ほど混んでいない
B店:子供たちはこっちが好きで、いつもすごい行列

【理由】
B店の方が100円安かった

わかりやすい理由でした♡
あとは行列具合と併せて、各自ご判断ください。

最後に

ワタクシ的に知らなかったのが、この10円パン。
子供たちは知っていたようで

次男
あっ、10円パンだ!食べたい

ワタクシ
10円で買えるの?はい。

次男
10円で買えるわけねーだろ!

ワタクシ
そなの?

それぞれ担当を分けて別のお店で買い物をしていたので、金額不足で2度行列に並ぶのはかわいそうなので、ひとまず1,000円を手渡し。
それぞれにテーブルに持参し、お釣りを見ると300円。
10円パン700円♡

上手いなー!
入り口で安そうに見せて、ちゃんと収益を上げるのもビジネスモデルの1つの法則ですからね。
それにしても大洗のバナナボートといい、ケバブといい、10円パンといい、ついつい収益構造を考えてしまうのは経営者の性なのかもしれません。
そして・・・

隣の芝は真っ青に光り輝いて見えますね♡

 

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜

鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)

1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。専門店として、印章(はんこ)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長
栃木県印章業組合連合会 会長
公益社団法人全日本印章業協会 ブロック長

記事一覧

関連記事

放心♡

誰しも、もうどうしていいかわからなくなるほどの放心状態になったことはあると思います。先日のワタクシがそうでした♡現金がない♡その日は子供た…

  • 160 view

餅つき体験

みなさん、最近餅つきってしました?ワタクシ自身小さい頃は、町内で開催されていた餅つき大会に毎年参加していましたが、中学生になってからは全く経験することはなくなりました…

  • 65 view