過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

レッドピン問題♡

  1. 社長ブログ

次男がすっかりハマったボウリング。
週末が近づくとそれとなく「今週ボウリング行ける?」と聞かれます。

一方で誇り高き三男は、なかなかストライクが取れないボウリングにやや嫌気がさしています。
それを上手く騙くらかして巻き込む次男♡

ちなみに長男はスケボーです。

そんな感じで今回は新たに「レッドピン問題」が発生しました。

レッドピン問題

写真撮り忘れちゃったんで、今回もchat GPTに画像生成をお願いしちゃいました。

全国的なルールは分かりませんが、いつも行っているボウリング場はレッドピンが中央にある場合「ストライクを取ったら景品ゲッツ」となっています。
ワタクシ自身ゴルフ同様、ボウリングも特に上手いワケではなくアベレージ130くらいです。
ところがこのレッドピンチャレンジだけは強い。
まあ大概取りますね、自慢ですけど♡

このシステムを思い出したのは、前回。
どうやら自己申告性のようで、フロントに申し出るとうまい棒2本もらえます。
子供2人なんで、これは本当にありがたい。
レッドピンが出るたびに、普段はワタクシの投球の際に「外せ」コールの子供たちも応援してくれます♡

さて、今回はワタクシのところにはほとんど出なかったレッドピンでしたが、まさかの三男のところに登場。
教えるべきか、教えざるべきか・・・
だってストライク取れなかったらまた起こりそうだし。
なんて思っていると次男が目ざとく発見。
意気揚々と投球に向かう三男。
彼は一体本番に強いタイプか否か。
その真価が問われる中の第一投・・・

残念♡

するとこの後、誇り高き三男は悔しさから号泣。
それはこちらの予想を圧倒的に超え、グレーのパーカーの全面が変色してしまうほど。
なかなか立ち直りそうもないので、ここで1つ嘘をつきました。

ワタクシ
次で全部倒したらもらえるからもう1回やってみようよ。

三男
本当?次こそはやったるぞー!おりゃー!

ここだけの話ですが、多分倒せないだろうと見込んでいました。
予想通り倒すことはできず、でも1回立ち直ると結構大丈夫なもので、また気持ちを切り替えて再開してくれました。
ところがその後、まさかこの計画が狂うことになろうとは・・・

レッドピンチャレンジ交代♡

再び登場するレッドピンは、まさかの三男の回。
出現するタイミングは運だと思うんですけど、どうやら偏りがあるようです。
前回はワタクシのところに多かったんですが、今回は三男。

なんとなく自身なさげに投げようとする三男に次男が一言。

次男
代わりに投げてあげようか?

三男
お願いしま〜っしゅ!

あっさり譲渡。
なんとなく嫌な予感を感じます。

この段階でのワタクシの気持ちをまとめておきます。

1.レッドピンでストライクでなく、スペアでもうまい棒がもらえると嘘をついている
2.次男がストライクを取ってくれれば万事OK
3.問題はスペアを取った場合
4.嘘の申告をしなくてはならない
5.でも今更後には引けない

つまり臨むはストライクor1本以上残る、オールオアナッシングです。

運命の第一投。
ワタクシの願いが届いたのか・・・まさかのスプリット。
これでスペアの可能性はほぼ途絶えました。

とはいえ何かをしでかしそうな予感のする次男。
安心してはいられません。
そして運命の第2投。

まさかのスペア!!!

上手いことピンにボールが弾かれ、方向性を変えてスプリットなのにスペア。
もう後には引けません。

ワタクシ
ダメって言われたら購入をお願いしてみよう

少しでも可能性が高まるよう、子供たち2人を引き連れてフロントへ。
嘘はつきたくない、でも正直にも言えない。
そんな気持ちは微妙な言葉となって現れます。

ワタクシ
あの〜、レッドピン・・・倒したんですけど

嘘は言ってない♡

「じゃあ2本どうぞ」

無事いただくことができました。

最後に

本当、申し訳ありませんでした。
また来週も必ずお邪魔させていただきます。

そしてその前に子供たちには事実を伝えておかなければなりません。
帰りの車中でその旨を伝えました。

ワタクシ
あの後よく見たら、本当はストライクじゃないともらえなかったらしいよ。

次男
その時はコンビニで買えばいいよ!

三男
その時はコンビニで買えばいいよ!

まさかのユニゾン。

そしてなぜかこの日も、コンビニでうまい棒を買うことになりましたとさ♡

 

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜
鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)
1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。
専門店として、はんこ(印章)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長

記事一覧

関連記事

100万人プールのお食事はお早めに♡

とりあえず週明け、疲れ果てていまいち頭が回らない時は休日ネタ。しかもそこそこSNSでは評判の良いプールネタ♡今夏は諸事情により、行くと決めた日は行かざるを得ま…

  • 226 view

第2回やなぜ盆踊り開催

自分トコの宣伝ばっかじゃなくて、たまには他の宣伝も。18年7月28日(土)16:00〜18:30に、瀬小学校で「やなぜ盆踊り(仮)」が開催されますご縁があ…

  • 239 view

Big Surがやってきた

なんででしょうね?Appleのアップデートの通知があると速攻でポチりたくなるのは。iPhoneなんかはそうでもなさそうですけど、特にMacはエラーが起こりがちです…

  • 215 view

迷ったら第一印象

人生は決断の連続です。特に経営者なんて立場ですと、本当その決断の多さに吐き気をもよおすことも♡例えば・・・今日、何着ようかな?…

  • 640 view

波のない波のプール♡

昨日は急遽の万プでした。あえて空けてた1日だったんですけど、あまりの気温で急遽決定。ちなみに1日だけチケットを取るのは結構簡単で、ここ icon-link から買…

  • 252 view