公式ホームページ オンラインショップ

世の中が動く時はハンコが動く

2015.05.07
考え

いやいや、ゴールデンウィークも終わっちまいましたね〜

ま、そんなやる気マンマンな中♡

なんかふと思いました。

 

すみません、以前は実はあまり気にしてなかったんです。

でもね、注意して色々観察していると、興味深いことが分かったんです。

ま、当たり前っちゃ〜当たり前なんですが

 

 

世の中が動く時はハンコが動く

あのどちらかっていうと大きな流れになるんですかね?

例えば個人の方だったりすると、車を買ったり家を買ったり、お金を借りたり。

会社だったら、新たに法人を設立したり、大きなお金の動きがあったり。

これが世の中って視点で見ると、区画整理がはじまったりね。

大きな契約の時には必ず実印が必要になります。

捺印

 

ただご依頼を受けて、ただつくる事だけに夢中になってると気づかないんですけど、注意してアンテナ張っているとなんとなく見えてくるんですよね、世の中の情勢が。

例えば◯◯移転対策委員会とかの受注をいただいた時ですね。

 

ん?◯◯が移転する?

なんで?

そしてお客様にその理由を尋ねると、色々分かるんですね。

「あれ?ご存知ないですか?今度あの辺一帯が区画整理で、今度移転するんですよ。ほら◯◯って簡単に動かせないじゃないですか?なので、委員会作って対応するんです。」

 

ね。

例えば区画整理とか再開発とか、そんな大規模な計画も分かるんですね。

一部ですけど♡

 

こんな風に世の中が大きく動く時に必ず必要になるのがハンコですからね。

ま、個人情報なんで公開はできませんけど。

 

でもやはり地元で仕事をしておりますからね、そんな地域の流れを知って損するコトはないと思います。

情報を先取りして、それに対してみなさんにより価値ある情報提供もできるってモンですからね!

 

 

まとめ

え〜何が言いたいのかさっぱり分かりませんね、本日のブログは♡

ま、4日も休んだらね。

そりゃ浮き世離れしますね〜

 

要するに頭も回らないし、キーボードも上手く打てないし

だって仕事もせず・・・

昼寝

しみそばかす増殖中♡

この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

一生に一度の印章だから、確かな一本を。

太陽と海と夏があればだいたいご機嫌な三代目。 日々「印」を通して、誰かの価値がちょっと上がるような仕事ができたらと考えている。 手彫りの美しさに惚れ込み、ブログでその魅力や違いを発信するのがライフワーク。 書くことも話すことも好きで、気がつけば毎日ブログを更新している。 ときどき印章の話から脱線するのもお約束。 趣味は筋トレと海と長距離ドライブ。

関連記事

公式ホームページ オンラインショップ