公式ホームページ オンラインショップ

インスタグラムはじめました♡

2018.02.27
鈴印の舞台裏

思いっきり今更感がありますけど・・・

 

Instagramはじめました♡

まだこの画像使いまわしてんのか♡

もうかれこれ5年くらい前の写真なんでね。
実際に今は白髪ボーボーですしチョビ白髪ヒゲだったりもしてるし日焼けもしてませんしね。
まあ面影はあるかな?程度なんですけど、なんかこの感じ気に入ってるんですよね。
白黒にしちゃったら分かんないっしょ♡

ま、投稿もとりあえずはこんな感じのテイストで行きたいと考えております。
多分また飽きちゃうけど♡

 

Instagramはじめた理由

さすがに40も過ぎますとね、色々余計なやるコトがドンドン増えていってね、新しいチャレンジが億劫になる。
でもこれじゃイカん!と思った次第でございます。
それにここ最近なんとなく現状に飽きがかなり来ておりまして、なんか最近刺激が少ないな?と思ったら、新しいコトやってなかったコトに気づく♡
バカか♡

例えばこのブログをシェアしているFacebookページも、その時々のアルゴリズムでガンガン見られる数が落ちていくワケっすよ。
その一方でさっさとFacebookを離れインスタをはじめ、圧倒的なフォロワーを抱える超人に変身している人もいます。
そんなの聞くとウズウズしたりもしちゃいます。
隣の芝生は永遠に青い♡

ま、特に深い理由はないんですけど、そろそろ新しいことはじめようかな!
的な軽いノリ。
また気がつくと忘れちゃってると思いますけど、よろしければお付き合いくださいませ。

 

最後に

一応自分なりにコンセプトを決めてスタートしておりますので、ブログとは全く違う雰囲気で行きたいと思っております。
それにしても昨日深夜にアカウント取って、なんか物凄い勢いでいいね!とかフォローがあるんで慌てておりますが、、、汗

ま、その楽しい感じを維持しつつ
さてさてどんなコトになりますかね?

Instagram:suzuin_offocialはこちらから

 

あなたのフォローがワタクシの幸せ♡

 

この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

「印鑑ってなぜ必要?」
知っておきたい印章の基礎知識を、わかりやすくまとめました。

太陽と海と夏があればだいたいご機嫌な三代目。 日々「印」を通して、誰かの価値がちょっと上がるような仕事ができたらと考えている。 手彫りの美しさに惚れ込み、ブログでその魅力や違いを発信するのがライフワーク。 書くことも話すことも好きで、気がつけば毎日ブログを更新している。 ときどき印章の話から脱線するのもお約束。 趣味は筋トレと海と長距離ドライブ。

関連記事

公式ホームページ オンラインショップ