過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

脱育毛♡

  1. 社長ブログ

人は多くを求めます。
無いと欲しくなるし、あると捨てたくなります。
新しい風と取り込もうと、断捨離してはまた増える。
増えない場合もあり♡

ワタクシ自身も時折大きな衝動が押し寄せるのが、この断捨離。
そして今回突如沸き起こった想いはそう・・・毛♡

脱育毛♡

思い返せば今から7年前、Facebookにタグ付けされた己の写真を見て「あれ?つむじハゲてね?」
ここから絶対に負けられない戦いが始まりました。
毎晩毎晩片時も離すことなく、また忘れることなく使い続けていたのは育毛剤。
たまには泊まりで出かけることだってあります。そんな時だって忘れることはありません。
日頃ほとんど薬の類を飲まないワタクシですが、それだけは別物で常備薬といっても過言ではないほど緊急事態に備えます。
そんな甲斐あってか、今でもなんとなく生存し続けております。

さて、それから月日が流れ、再び己の写真を目にする機会が増えてまいりました。
例えば鈴印オフィシャルHP
ほら、最近自然派な感じが流行ってるじゃないっすか?
髪は染めない、ヒゲも剃らない、コンタクトもしない。
基本流行モノには乗っかる方ですから、それらすべてをコンプリート。
鏡を見ながら「今風じゃね?」などと思っておりましたが、あるとき自分の写真を見て驚愕。

「老けた・・・?」

さて原因はなんだ?
白髪の頭髪か?それともヒゲの白髪か?それともストレスか?
よくよく考えてみますと、ほとんどストレスのない日々を過ごしております。
じゃあとりあえず髪染めよう!
なんとなく若返って見えたモノの、それでもまだ何かが足りない。
じゃあとりあえずヒゲを剃ってみよう!
そうだったのか!?
「ヒゲ似合ってなかった♡」

この際だから色々やってみよう!
肌はどうだ?
奥様に色々教えてもらって毎晩スキンケア。
徐々に女性が気を遣う気持ちが分かるようになりました。

そういえば・・・ワタクシ腕はツルッツルなんです。
だけど足はその昔「猛者」と呼ばれるほどの男前。
ここ最近はトレーニングをはじめましたが、スパッツ履くと全てが逆立ち痒いんです。
だから一度、目一杯上まであげて下ろす。
目指せ自然な流れ♡

もう剃っちまえ!
またしてもググってみますと、剃るよりも脱毛のクリームがあることを知りました。
買っちまえ!
翌日届きまたしても説明書をよく読まないで、とりあえず塗布。
基本的に適当な性格ですので、満遍なくというよりはムラだらけ。
「最後にタオルでこすってください」って書いてあった注意書きなど、もちろん目にするはずもございません。
適当に塗って、適当に待って、適当に流す。
さてどうなったか?

驚くほどのムラだらけ♡

最後に

お食事中の方もいらっしゃると思いますので、写真はもちろん載せません。
部分的にツルツルで、部分的にフサフサで、部分的に枯れ木のようになってます。
溶けるんです♡

まあそんな感じで今までよりも見た目は結構汚くなり、またかなりチクチク感が増した今日この頃です。
でもきっと・・・夏までにはまた生え揃うでしょう。
もう1回やらないんかい♡

 

 

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜
鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)
1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。
専門店として、はんこ(印章)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長

記事一覧

関連記事

Apple Watchで、電車でGO♡

え〜近々、新幹線で金沢に行く予定です。ちなみに基本的にせっかちな性格から電車移動の苦手なワタクシは、できる限り車移動です。でも今回は金…

  • 412 view

罰ゲームはゴンドラ♡

今年は暖冬で、予定より早くクローズになるかと思われていたスキー場。これが意外にも3月に入って持ち直したようで、なんだかんだで予定通りのオープンになりそうな予感。季…

  • 39 view

ワンデイパスより回数券♡

久しぶりに子供たちとの休日でした。最近の週末は部活に追われる長男と、奥様のご実家にいる次男と三男。誰も遊んでくれません。ところが状況が変わるとそれが一変します…

  • 131 view

ベストスコア11更新!

いや〜ついに来ました!振り返ると初めてから約2年。いくらやっても一向に上達する気配なし。練習に練習を重ね、筋トレと合わせて疲れすぎ、全く何もやる気が起きなくな…

  • 69 view