過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

やっぱ人間は人と繋がってナンボですよ

  1. 社長ブログ

今日はあまり時間がないんでサクッと。

昨日はとある仲間と井頭モーターパークでのカート大会に参加してきました。
ま、素人集団なんで順位等はともかく、たまに集まるメンバーがみんな自分の実力全快で見ず知らずの相手と競う緊張感は、うまく言葉にできない楽しさがありました。
あえて例えるなら部活の大会でしょうか?
しかも全く練習していない感じの。

団結力も高まるし、自分の出番以外の時の応援や談笑もまたいとおかし。
人と繋がるって堪らなく楽しいなってのが1番の感想でした。

そういえば考えてみると、結局人って人と繋がってナンボですし、そのために生きてると言っても過言じゃない。
仲間もそうですし、仕事だったそう、そして究極は家族なのかもしれません。
ここ最近はコロナのせいで、なるべく人と関わらない世の中にしようとしているかのよう。
会わない、喋らない、食べない。
仕事は在宅、会議はzoom。
打ち上げはなしで、終わったら直帰。
一体何が面白いんだ?

アナログは悪でデジタルは正義。
会わずに簡単に全てを済ませて合理化。
それじゃあ生きててもつまらんのでは?

久々だから余計かもしれませんけど、結局人って人と関わるために余計ないろんなことしているんだなあと。
一応ワタクシも東京で職人をやって帰ってきて数ヶ月は、親以外との関わりがなくてすごくつまらなかった体験があるから余計かもしれません。
直接人に会う楽しさを超える楽しみって、そうそう見つからないですよね?
デジタルは大好きですけど、アナログあってのデジタルなんじゃないのかな。

なんて今の時代の流れに抵抗を感じ出している自分を客観的に見ると・・・完全におっさんです♡

 

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜
鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)
1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。
専門店として、はんこ(印章)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長

記事一覧

関連記事

親の遺産は5年まで

本日より通常営業再開しております。そんな中、ここ最近思う漠然とした思いを書いてみたいと思います。親の遺産は5年まで…

  • 217 view

コロナショックの今必要なことは?

いやはやそれにしても一難さってまた一難の五徳、今年はいろいろな良くない出来事が目白押しです。確か厄年はもう終わったはず?なんて考えるも、むしろ厄年だった頃より大変かも…

  • 181 view

Amazonにできないこと

みなさんAmazonで商品を購入されたりします?ワタクシもちょくちょく利用しますよ。だってAmazonはめちゃめちゃ便利ですからね。&nb…

  • 228 view

「つくる」

「つくる」を楽しむ休日に子供のお供でおもちゃコーナーをウロウロしていたら衝撃的なポップが!かつては衣服や家もすべて…

  • 218 view