公式ホームページ オンラインショップ

象牙の訂正印、発売開始

2022.05.12
IVORY

店頭でのご注文は多かったのですが、サイトには掲載していない商品がございます。
それが今回ご紹介する訂正印です。

 

象牙の訂正印、発売開始

以前は多くの人が多用していた訂正印ですが、昨今は限られた方が使うようになってきた、簿記印・豆印・証左判などと呼ばれる訂正印です。

用途はその名の通り、文書の一部を訂正するための印。
文書によっては訂正の捺印できるスペースが限られているため、小さい印を捺すんですね。

しかもこちらは象牙です。

品質は鈴印取り扱いの5ランク中、5番目のものになります。
綺麗にキメも整っていて、非常に美しいのが特徴。

訂正印が象牙である最大のメリットは耐久性です。
使う人によってはかなりの数を捺します。
直径が6ミリ程度と非常に小さいため、やはり柘植などでは摩滅が早いです。
また訂正印は人工材が存在しないため、実質最も丈夫な訂正印となります。

また象牙特有の写りの良さは、他の追随を許しません。
そのため既製品の訂正印から乗り換えた方は、みなさんその写りの良さに驚かれます。
最も写りが良い訂正印が、象牙です。

つまり上部でかつ、鮮明さを求める方に最適です。

訂正印についてさらに詳しくはこちらのブログをご覧ください。

 

最後に

こちらも非常に数が少なくなっています。
特に写真のように印面が細く、持ち手部分に行くに従って太くなる「尻張り」と呼ばれる加工は、今となっては作れる職人さんがいなくなってしまいました。

そう言った意味でも、鈴印だからこそご用意できるアイテムとなっています。

形状は丸と、小判(オーバル)の2種類。
6ミリなら丸も小判もございますが、5ミリは丸型のみとなります。

またご希望に応じて別のサイズも別注することも可能ですが、色々と制限があるため、まずはお気軽にお問い合わせください。

1つあれば本当に長く使うことができる象牙の訂正印。
最近写りが悪いな?なんて思っている方にぜひお勧めしたい商品です。

 

象牙の訂正印の購入はこちらから>>

 

この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

一生に一度の印章だから、確かな一本を。

太陽と海と夏があればだいたいご機嫌な三代目。 日々「印」を通して、誰かの価値がちょっと上がるような仕事ができたらと考えている。 手彫りの美しさに惚れ込み、ブログでその魅力や違いを発信するのがライフワーク。 書くことも話すことも好きで、気がつけば毎日ブログを更新している。 ときどき印章の話から脱線するのもお約束。 趣味は筋トレと海と長距離ドライブ。

関連記事

公式ホームページ オンラインショップ