公式ホームページ オンラインショップ

鈴印はご結婚されるカップルを応援しています

イベントの記録

今月は6月です。
「ご結婚おめでとうございます!」
という言葉を聞いて反応されたあなたにお得な情報です。

先日鈴印は、子育てをされているご家庭を応援する「つぎつぎカード」に登録しました。

[clink url=”https://blog.suzuin.co.jp/31687.html”]

こちらの反響が非常に大きく、色々調べたところ、ご結婚されるカップル対象のカードがあることを知りました。
なのでこちらも登録いたしました。

とちマリカード提示で鈴印店内商品全て5%OFF

とちぎ結婚応援カード「とちマリカード」とは
新婚カップルや、2年以内に結婚を予定しているカップルを対象に事業に協賛している店舗・施設から、特典サービスが受けられるカードです。

「2年以内に結婚を予定しているカップル」も対象になるそうです。
何はともあれ、ひとまずエントリーをすれば?特典が受けられます。

そして気になる鈴印の特典は以下になります。

店内商品 全品5%引き

有効期限は発行から2年間。
その間は何度でも使えるお得なカードです。

ちなみに誠に恐れ入りますが、かなりプライベートな内容ですので、こちらからお声掛けはしないこと、あらかじめご了承ください。
場合によっては変な空気が流れちゃいますので^^;
なのでお持ちの方はぜひご提示ください。

とちマリカードのお申し込みは、デジタル版と紙版の2種類があります

デジタル版の申込方法

デジタル版はスマホ画面のようです。
申し込むと、メールにマイページのログインフォームURLが送られるようです。
そこからサイトに入れるようですが試しに登録できないため、詳しくはご自身でお願いします。

デジタル版のお申し込みはこちらから

紙版の申込方法

こちらのサイトをそのままご案内します。

とちぎ未来クラブのホームページより申請書をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、とちぎ未来クラブ(窓口:下野新聞社 とちぎ結婚応援カード「とちマリ」係)に持参または郵送でお申込みください。

一応ダウンロードしておきましたので、使いやすい方でご利用ください。

marriage_card

その他、とちマリカードの詳細はHPをご覧ください。

とちマリHPはこちらから

とちマリカードは群馬県・茨城県でもサービスが受けられます

これも凄いですね。
とちマリカードは、お隣の群馬県と茨城県で提示してもサービスが受けられるそうです。
詳細はHPをコピペします。

群馬県・茨城県との連携について
令和2年11月22日(いい夫婦の日)より、同様の結婚応援カード事業を実施している群馬県・茨城県と連携し、相互に特典サービスが受けられるようになりました。

他県の利用可能店舗については、各県のホームページをご確認ください。
 ぐんま結婚応援パスポート『コンパス』(群馬県)
 いばらき結婚応援パスポート『iPASS(アイパス)』(茨城県)

ちなみに鈴印では、コンパスでもアイパスでもご提示いただくと、5%OFFとさせていただきます。

詳しくはとちぎ未来クラブHPをご覧ください。

最後に

ご結婚の際には、何かと印章が必要です。
また他にも協賛店も多数ありますので、せっかくですからこの機会に活用しちゃいましょう!

鈴印での対応は店頭のみとなります。
また繰り返しますが、ご来店のお客様にこちらからお声掛けは致しませんので、ぜひご提示をお願いします。

何はともあれ、おめでとうございます!

 

 

この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

一刀一刀に込められた技術と想いを、動画でご覧ください。
鈴印の「手彫り全行程」完全収録。

太陽と海と夏があればだいたいご機嫌な三代目。 日々「印」を通して、誰かの価値がちょっと上がるような仕事ができたらと考えている。 手彫りの美しさに惚れ込み、ブログでその魅力や違いを発信するのがライフワーク。 書くことも話すことも好きで、気がつけば毎日ブログを更新している。 ときどき印章の話から脱線するのもお約束。 趣味は筋トレと海と長距離ドライブ。

関連記事

知りたいことがあれば、迷わず検索!下の検索ボックスをご活用ください。

公式ホームページ オンラインショップ