今日はLRT開通ということで、ここ宇都宮駅もすごく混雑しています。
まあお祭りですからワタクシ自身もワクワクしていますが、本日は動けないため、取材のヘリの音を耳にしつつ想像を膨らましております。
さてさて、基本的にはお祭り事が好きなんでしょうね。
そんな気質もあってか、これまで様々なイベントに参加するだけでなく、主催も行なってきました。
一方で鈴印としては数回しか開催してないことを思いつつ・・・
あと個人的には参加イベントも激減し、ちょっと飢えてきたのかもしれません。
なのでぼちぼち再開したいと思います。
ってなことを人に話してみると一気に話が進むもので、明日こっそりゲリラ的に参加させていただくことになりました。
明日、ミナテラスにてゲリラワークショップ開催します
場所:ミナテラスとちぎ(啓桜書道教室ミナテラスとちぎ展内)
時間:10:00〜16:00
今お世話になっている、啓桜書道教室さんの展覧会に飛び入り参加させていただき、簡単なワークショプを開催します。
ゲリラ参加のため、事前アナウンスは一切なし。
果たしてどうなることやら♡
ワークショプの開催内容
一応ハンコやさんですので、ハンコを使ったワークショップになります。
どちらかというと、対象はお子様になりますね。
はんこでお絵かき!知育系ワークショップ
今回エコバッグとゴム印とスタンプ台をご用意します。
写真、雑ですみません^^;
ゴム印は、ひらがなと記号を用意しました。
自分のお名前を押してもいいし、記号でイラストを作ってもいいし。
スタンプ台も数色あるので、発想の赴くままに自由に押して、あなただけのオリジナルエコバッグを作ってみてください。
当日のPOPとイベント紹介も兼ねて、事前に我が家で子供たちにも見本を作ってもらいました。
「こいつらちゃんとやるのかな?」なんて大きな疑問をあったんですけど、みんな夢中になって楽しんでくれました(次男を除く♡)
ワタクシ自身も最初は「ちょっとめんどくせー」って思ってたんですけど、これがどハマり。
上の写真はスケボーなのわかります?
これはワタクシの作品でございます。
子供たちが自由に押しているのに影響されて、親としてもいいところを見せねばと張り切ってペタペタしました。
結果・・・負けました♡
イマジネーションでは、やっぱ子供には勝てませんね。
そんな作品群もご用意していますので、もしよろしければ遊びに来てみてくださいね。
ちなみにワタクシの書の作品も展示されていますので♡
最後に
鈴印としての告知はこのブログだけ。
突然の参加なので会場内でもアナウンスはございません。
↑のイベントブース内で、こっそり開催させていただきます。
もちろん書道教室関係者じゃなくてもご自由に出入りできますので、どうぞお気軽に!
最近ご無沙汰になっているあなた。
小学生や未就学児のお子さんがいるあなた。
そう、あなたです。
日曜日プールばっか行ってないで、たまにはこういう知育系の遊びも必要ですよ。
ちなみに明日のマンプは死ぬほど混んでると思いますこと、先にお伝えしておきます♡
では明日、会場でお会いしましょう!
あなたにお会いできるのを楽しみに待ってます。
場所:ミナテラスとちぎ(啓桜書道教室ミナテラスとちぎ展内)
時間:10:00〜16:00
入場料:無料
参加費:300円