公式ホームページ オンラインショップ

人気ブログランキング鈴印〜9月☆

ほぼ日記♡

鈴印ブログ9月の人気ランキング

9月は鈴印ブログにとっては、記念すべき月となりました!

だってね、ついにワードプレスに

WORD PRESS

電撃移籍しちゃったんですから♡

引っ越しだろ♡

 

いや〜ワードプレスは色々カスタムできますしね、今までのブログサービスは全部自分で調べてカスタムしないといけないからメンドクサイんでね、結局そのままで書いておりましたが。

今は全部トレンディハウス icon-link さんにお願いしちゃってますからね、あんなこといいな!できたらいいな!あんな夢こんな夢いっぱいあるけど〜

みんなみんなみんな叶えてくれるんですよ♡

迷惑だな♡

 

ま、本文のタイトルの横の棒だったり、ランキングの順位のトコの色だったり、細かい部分も見てもらえた幸いっす!

 

それでは参りましょう!

カウント〜

SUZUIN_logo_buttero_heart360x360_のコピー

ダウン!

なんか安っぽいロゴに変わったぞ♡

 

第5位

世の中には様々な記念日がございますが、その中でも結婚記念日に鋭く切り込んだこちらのブログが見事5位にエントリーされました!

 

象牙婚式ってご存知ですよね♡はこちらから

 

ま、その前日までワタクシ全く存じ上げておりませんでしたが、SNSって凄いですね♡

また他力本願か♡

 

 

第4位

9月はワードプレスブログのみならず、ブラックレーベルが誕生した記念すべき月でもありますからね。

もうブラックレーベルの話は飽きたよ!なんて思われたって構いませんよ♡だって・・・

宣伝しないと知ってもらえないモンね♡

 

鈴印BLACK LABELはこんな愉快な面々と作り上げました!と撮影秘話♡はこちらから

 

そりゃまあこの日のブログはアクセス数上がりますよ!だってね・・・

Facebookで全員にタグ付けしちゃったんだモン♡

反則だな♡

 

 

 

さてさて・・・宴もたけなわとなって参りましたが

使う言葉が違う♡

 

カウントダウンスズインもいよいよ注目のトップ3☆

カウント〜ダウン!

カウントダウンスズイン

 

これずっと使い回す気だろ♡

 

 

第3位

お得なお役立ちブログはやっぱ人気がありますわな〜

ま、でも使い方はワタクシが自分で考えたワケじゃなくて、お客様のご相談に乗ってる内に思いついただけ。だから結局こちらもまたしても・・・

他力本願♡

 

ジ回りのシヤチハタ印をなくさない簡単なパーツはこちらから

 

おかげさまで爆発的に売れました☆

6個ですけど♡

 

 

第2位

いつもマメに鈴印ブログをチェック頂いてるみなさまは、最近こんな事をお感じではないでしょうか?「最近『鈴印の大切なお客様』多くね?」って。

正解です☆

だって今Facebookページのをブログに引っ越してる最中ですもの。

ま、その辺りの詳しい事はこちらのブログをご覧頂ければ一目瞭然!

 

鈴印の大切なお客様が進化しました☆はこちらから

 

みなさまから「更新多すぎ!」とのお喜びの声を多数頂戴致しましたので、これからは過去のコピペは週1ペースでお送りしたいと思いますよ!

コピペ終わるのに3年ちょっと掛かるね♡

#154番目のお客様、気長にお待ち下さいね・・・菅野さん♡

 

 

さてさて記念すべき鈴印ブログがワードプレスに移行しつつ、更に新レーベルも誕生した9月

もしかしたら2014年9月は鈴印の未来を占う上で、大きな転機になった月かもしれません。全ては10年後に答えが出てるはず!

多分♡

 

そんな記念すべき月に栄光の第1位に輝いたのは、こちらのブログでした。

 

第1位

もうね、今回はこちらに尽きますわな。これが1位じゃなくて、どれが1位なの!

もしこれが1位じゃなかったら、意地でも嘘でも1位って書きますよ♡

今度はねつ造か♡

 

ま、なんとかねつ造せずに済みましたよ☆

そんなねつ造なしの栄光の第1位は・・・

 

鈴印ブラックレーベル誕生はこちらから

 

もちろん着々と新商品の準備も進んでおりますのでね、これまでもこれからも目が離せませんよ!

自分で言うな♡

 

 

最初ブログサービスが変わった瞬間は、書く事自体があまりに楽しくて「もしかしてこの楽しい気持ちはこのままずっと続くんじゃないだろうか?もしかしてもう絶対ネタ切れなんてしないんじゃないだろうか?」なんてドキドキワクワク感に包まれた毎日を過ごしておりましたが、書き続ける事早1ヶ月。

最近の悩みは・・・

 

 

「今日のブログ何書こう♡」

 

気持ち冷めるの早いね♡

この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

「印鑑ってなぜ必要?」
知っておきたい印章の基礎知識を、わかりやすくまとめました。

太陽と海と夏があればだいたいご機嫌な三代目。 日々「印」を通して、誰かの価値がちょっと上がるような仕事ができたらと考えている。 手彫りの美しさに惚れ込み、ブログでその魅力や違いを発信するのがライフワーク。 書くことも話すことも好きで、気がつけば毎日ブログを更新している。 ときどき印章の話から脱線するのもお約束。 趣味は筋トレと海と長距離ドライブ。

関連記事

公式ホームページ オンラインショップ