本日はハンコのちょっと変わったご活用方法のご紹介です。
革のメンテナンスにハンコがお役に立つんですって!
コードヴァンの水染みは、水牛で光り輝きます☆
ワタクシが革好きなのは、もうご存じの方も多いと思うんですけどね〜
最近は休みの日は子供といる時間が多いですから、固くて重い革より、綿がすき♡
革飽きたのか♡
いやいや決して忘れちゃいませんよ!
昨日良いこと聞いたんで、革が好きだったことを思い出したんです!
忘れてたのか♡
革にも色々種類がありますが、ワタクシがこよなく愛していたのが、伝説の革とも呼ばれるコードヴァン☆
革のダイアモンドだろ♡
馬のお尻の革で希少価値が高く、あんま取れないんですよね〜
ま、そんなコトは過去に書いておりますので、そちらをご覧下さい。
コードヴァンとは・・・はこちらから
そんな伝説のコードヴァンなんですが、唯一の弱点が水なんです。
例えば雨の日とかに水滴が付くと、そこだけ丸く染みみたいに残っちゃうんですね。
このつま先とか甲の点々のがそうです。
これがね、磨いてもなかなか取れないんですよ。
理由はですね、コードヴァンって表側の様につやつや光ってますけど、実はスウェードの様に毛が生えてるんです。しかもその毛の側面が光るため、磨いて毛を寝せるんですね。
でも磨きのプロならいざ知らず我々素人じゃ、磨いて毛を寝せるのにも限界がやっぱあるんですわ。
そこで登場するのがこちら
黒水牛☆
これがどうやら良いらしいんすよ!
なので早速試してみましょう。
水牛でコードヴァンを磨くとどうなるか
イメージは丸く染みになってる部分を潰す感じ。
まずは表面の汚れをブラシで落として、磨くべし!
磨くべし!磨くべし!磨くべし!
すると・・・
本当に綺麗になった!
ちなみにただブラッシングしただけのと比べると
左が水牛で磨いたモノ、右がブラッシングしただけのモノ
分からない人は、靴への愛着が少ないから♡
あんま分からんのか♡
ま、ワタクシの靴は元々ワックス塗り込んでますからね、例えば財布とかあんまメンテしない革なら更に効果的面ですよ!
ちなみにこの繰り返し繰り返したトコロ・・・
綺麗すぎるぜ☆
まとめ
コードヴァンを水牛で磨くと、確かに雨染みは綺麗に落ちます。
なので・・・
水牛の実印をお買い上げのみなさんは、コードヴァンに雨染みができたらぜひ、実印で磨いて下さいね♡
冗談ですよ♡