公式ホームページ オンラインショップ

シヤチハタネーム印でもあなただけのためのオリジナルが作れるんです!

2013.10.19
手書き文字

以前からよく耳にしておりました。

シヤチハタネーム印に関するお悩みです。

16







「シヤチハタってどこで買っても同じようなのしかないんだよね〜、特にほら私なんてどこにでもある名字だし・・・」(佐藤様) 


「シヤチハタってどこで買っても同じようなのしかないんだよね〜、特にほら私なんてどこにでもある名字だし・・・」(鈴木様) 








「シヤチハタってどこで買っても同じようなのしかないんだよね〜、特にほら私なんてどこにでもある名字だし・・・」(御法川様) 




またウソついてんのか♡







既製品ですと大概こんな感じですからね〜

55
 




ちょっと立派なヤツでもこんな感じ

 33

by佐藤様






あとは日本で2番目にエラい名字ですとこんな感じ☆

08



ちょっと立派なヤツ

42
 
by鈴木様






日本で今一番エラいと思っている方ですと・・・

36


byみの様♡






これってどうしてかって申しますとね



全て文字フォントを使って作ってるからなんです!



 
既製品でも別製品でも、どちらもPCフォントですからね

書体の種類もそんなにある訳じゃございませんので

結局どれもなんとなく同じようになっちゃう訳ナンですよ。





この事に不自由を感じていらっしゃる多くの方々は、立場の上の方のお客様だったりします!


 
だってね、入りたての新入社員「鈴木」君と 

「鈴木」社長の認印がほとんど一緒ってのもアレですからね〜。

 

※鈴印では微妙なお話の時はアレを多用致します♡



 

そんな社長様のお悩みを解決する方法を10年程前から編み出しておりました!

 



それはですね、普段実印とか銀行印を作る時に最初に書く下書き

通称「版下」

22
 


こちらをPCに取り込んで、Photoshopで修正してシヤチハタ用の版下に修正しちゃうんです☆


 




完全に手書きの手作業になりますからね、この世に同じ物は2個としてできませんし

何より、手彫りの判と似た雰囲気の印影がシヤチハタでもご利用頂けるのです!




そうして出来上がったのがこちら

03

 by佐藤様






20
 

by鈴木様









 
27
 

byみの様♡









なんでもできます♡












name9bt
 
手書きのシヤチハタ 



 

この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

一生に一度の印章だから、確かな一本を。

太陽と海と夏があればだいたいご機嫌な三代目。 日々「印」を通して、誰かの価値がちょっと上がるような仕事ができたらと考えている。 手彫りの美しさに惚れ込み、ブログでその魅力や違いを発信するのがライフワーク。 書くことも話すことも好きで、気がつけば毎日ブログを更新している。 ときどき印章の話から脱線するのもお約束。 趣味は筋トレと海と長距離ドライブ。

関連記事

公式ホームページ オンラインショップ